自家焙煎珈琲 カフェ・ヴェルディ

カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記

  1. 下鴨店TOP
  2. カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記
  3. 北白川焙煎所 山下

北白川焙煎所 山下の投稿

冷やし中華な気分

2025年6月21日 

今日も最高気温34℃の真夏日。

こうも暑いと、素麺や冷やし中華が食べたくなりますよね。

冷やし中華といえば、

北白川焙煎所から500mほど南へ、東側にあるラーメン屋”東龍”の冷やし中華!

これがまた美味しいんです♪オススメ!夏季限定でおそらく7月くらいから販売されるのではないかなと思います。

冷やし中華もなのですが、ここの東龍そばと中華そばが大好きなんです私。なのでラーメンもおすすめです。

気になる方はぜひ一度食べに行ってみて下さい。

そして、北白川焙煎所近いので食後の珈琲を飲みによろしければお越しくださいませ♪東龍の感想もお聞かせください(笑)

ちなみに!

“天下一品本店”の冷やし中華も美味しいです♪

コチラは北白川焙煎所を北へ400m、西側。

これはどっちも捨てがたい!

皆さまのオススメの冷やし中華もありましたらぜひ教えてください♪

さて、お待たせしました!

以前から予告しておりました”レモンケーキ“ですが、下鴨本店、北白川焙煎所で来週土日に販売を予定しています。(数量限定販売、売り切れ次第終了)

7月からの販売予定日など、詳細は追ってお知らせさせていただきます。レモンケーキの予約、販売についてのお問い合わせは北白川焙煎所までお電話下さい。

TEL075-746-4310

明日は父の日

2025年6月14日 

今日は朝からTHE梅雨、な一日。

そんな今日は、明日の父の日のプレゼントにとコーヒーのギフトを買いに来てくださる方も多く、通販でも今日は沢山ギフトを発送させて頂きました。

珈琲ギフトは母の日より、父の日の方が需要があるんだなぁと思うと同時に父の日は忘れられがちと思っていたので、なんだか嬉しい気持ちになりました♪

父の日の贈り物まだ用意できてない方!

よろしければ、珈琲のギフトいかがでしょうか?

明日、駆け込みギフト大歓迎です♪

父の日のカードもご用意していますので、ご希望の方はお申し付けくださいませ。

明日も皆様のお越しをお待ちしております♪

〜Happy father’s day〜

第13回「珈琲夜話の会」

2025年6月7日 

突然の予告ですが、

2025年6月28日(土)

「珈琲夜話の会」開催いたします!!

これまではテーマを一つにしぼって、深掘りしたお話をしてまいりましたが、今回はコーヒーの雑学3本立てで開催予定です。

今回のテーマは

「知っても何の役にも立たないけど、知るとちょっとコーヒー通になった気分になれるお話オムニバス」 

一般の自家焙煎店では誰も知らないレベルの闇深い奥深い内容でお楽しみ頂きます。

現在予定している内容をちょっとご紹介↓

●名門農園のクオリティーが突如悪くなってしまった!

●ある年を境に、優良産地の豆が出回らなくなってしまった!

●モカの価格が、4年前の倍以上になってしまった!

といった内容を深く掘り下げてお話する予定です。

よろしければご参加くださいませ。

第 13回珈琲夜話の会

テーマ「知っても何の役にも立たないけど、知るとちょっとコーヒー通になった気分になれるお話オムニバス」

日時:2025年6月28日(土)18:30~約1時間

場所:カフェ・ヴェルディ下鴨本店

定員:15名

費用:1,200円

お申し込みは、お電話で下鴨本店まで↓

TEL075-706-8809

6月の営業カレンダー

2025年5月31日 

先週はまだ蕾だったカレーリーフが開花しました♪

北白川焙煎所にお越しの際はぜひ見てみてください♪小さな白いお花、可愛いです。

さて、ブラジルCPC2024優勝コーヒーですが、下鴨本店と北白川焙煎所は残り約500gとなりました。

高島屋S.C店は店内飲食、テイクアウトコーヒーのみ、珈琲豆の販売は終了いたしました。

残りわずか!

ご希望方の方はお早めにお求めくださいませ。

6月の北白川焙煎所の営業時間のお知らせです。

どうぞよろしくお願いいたします。

明日から6月、早いですねー。

そういえば、今年も哲学の道ではホタルが飛び始めました♪

20時から22時ごろがたくさん飛んでいるようです。ご興味ある方は、哲学の道へ♪

6月のヴェルディ月刊紙も明日から配布開始いたします。

ご自由にお持ち帰りくださいませ。

このページの先頭へ