自家焙煎珈琲 カフェ・ヴェルディ

カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記

  1. 下鴨店TOP
  2. カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記
  3. 2016 5月

2016年05月

間もなく

2016年5月9日 

今朝起きて、雨の音を聞いていたら、何となく『きしめん』が食べたくなった。

そこで、新幹線に乗って名古屋へ。

P1070569

名古屋駅の新幹線ホームで、開店から閉店まで、途切れることなくお客が訪れる超人気店「住よし」

P1070570 P1070572

この店の人気No.1 と書かれていた『かき玉きしめん』を注文。

かき揚げには、予想以上にエビがたっぷり入っており、かつおぶしもたっぷり♪

美味しく頂いて、そのまま京都へもどるのであった。

ってのはウソ。

本当は、名古屋メシの新名物、『あんかけスパゲッティ』を食べに、名古屋市内に数店舗展開している スパゲッティハウス チャオ さんへ。

P1070567 P1070568

店員さんに、一番人気はどれですか?と、きいたら「ダントツでミラカン」という返事だったので、そのミラカンを注文。

このミラカンって、どんな意味なのか分からなかったのだが、いかにも名古屋な一品。

美味しく頂いて、そのまま京都へもどるのであった。

ってのはウソ。

本当は、食器の柄などを転写するシートを作っている岐阜県は土岐市の会社へ、製作工程を見学させて頂きに行ってきた。

P1070563 P1070561

早めに土岐市駅に行って、そこで何かご当地名物でも食べようかと思っていたのだが、結果的に時間がなくて、名古屋駅で食事をとってから向かった。

駅に着いてみて、名古屋で食事をとって正解だったと実感した。

土岐市駅から車で10分ほど。

豊かな緑に囲まれた場所にある、青木転写さんへ。

P1070558 P1070559

会社の中は、撮影禁止だったので、写真はないが、一枚の皿、一客の珈琲椀皿のプリントに、こんな多くの手間のかかる工程があるのだということが見て取れて、とても良い勉強になった。

その後、こちらで作られたシートを貼って、食器に焼き付ける工場も見学させて頂いた。

が、それらは二次的な目的で、本当の目的はこれ。

P1070556 P1070557

予てより制作してもらっていたドリッパーが、ついに焼きあがったということで、その引き取りと、この後、柄をプリントしてもらうために、引き渡しをするのが今回土岐へ行った最大の理由。

こちらに、SOU・SOU さんにお願いしたデザインが入り、Verdi オリジナルドリッパーが間もなく完成する。

今日、青木転写さんで、最終的な色も見せて頂き、これから転写シートの製作に入るため、完成品のお披露目には、まだ1か月程度かかるが、もう間もなくってところまできた。

どうぞ、楽しみにお待ちくださいませ。

禁を破って

2016年5月8日 

終わった―!

ってことで、大型連休も本日で終了。

明日からお仕事の皆さま、頑張ってください。

今日までお仕事だったサービス業のみささま、お疲れ様でした。

今朝は、いつものようにウォーキングしていたら、極至近距離から鹿さんもご挨拶

13182992_614714328692187_387335624_n

まぁ、そんなわけで、この1週間と3日、若干の波はあったものの、多くのお客様にお越し頂き、慌ただしくも活気ある時間を過ごさせて頂いた。

また、例年と比べると、モーニングが少し落ち着いていた感はあったものの、今年はカレンダーの並びも良かったのか、あまり激しく落ち込む日もなく営業を終えられて一安心。

有難いことでした。

で、やはり、連日ピークが続く中、開店から閉店まで店頭に立ち続けているのに、全く疲れていなかったりしたら、それはもう、おばけとしか言いようがない。

そして、そんな疲れたときは、やはりバシッとスパイスを摂取するに限る。

なので、今夜はダイエット中、ずっと我慢しているインド料理を食べることにした。

まぁ、このG.W.の間、頑張った自分にご褒美ってことで。

せっかくならヌーさんのカリーを食べようかと、烏丸紫明へ行ったのだが、外から見ると、中には3組も先客がいたので、こちらは断念。

その足で白梅町へ向かった。

P1070553 P1070555

まずは、いつものヌーラーニサラダ。

そして、黒板に書かれていた「フィッシュ&山菜のジャルフレジ」を注文。

今夜は、ジャルフレジか、ペッパーフライ、チェチナードの何れかを食べようと思っていたところに、黒板メニューでジャルフレジがあったので、そちらを注文。

バシっとパワフルで、スパイスが香りたち、いつもながら美味しく頂いた。

そんなわけで、今夜は禁を破ってしまったが、とりあえず、あと2キロ体重が減るまでは、まだ禁インド料理を基本継続中。

明日からまた節制しよう。

.

店名:NOORANI ヌーラーニ
住所:京都市北区大将軍川端町21 ルミエール白梅1F
一条通 西大路東入る
電話:075-464-0586
営業:11:00~15:00 17:00~23:00
(L.O. は、各30分前) 不定休

スポーツな夜

2016年5月7日 

有給などをからめて、超大型連休にされている方を除けば、今日は普通に平日。

しかも、そんなに激しくはないが、朝から雨。

G.W.中の平日なので、ちょっと忙しくなるかと、ほんの少しだけ期待はしていたが、やはりこの天候では、そんな淡い期待も裏切られ、まぁ、普通に平日並みの一日であった。

 

が、このところ、祝日営業が続いていたので、曜日感覚が全くない。

今日は、今週の中で、唯一の午後7時まで営業だったので、なんとなく「今日は土曜日だから日記はお休みだ」みたいな感覚になっており、自宅に帰ったら、パソコンをつけることなくテレビの前へ。

ちょうど、ピッチャーが岩貞からドリスに変わったところで、8回・9回の攻守をテレビ観戦。

ヒーローインタビューと、金本監督のインタビューに続き、本日のハイライトを見終えたところで、今夜はテニスもあったんだ、と、思いだしチャンネルをBSに。

 

ちょうど、錦織選手の試合が始まるところだったので、何となく見始めてしまったのが運のつき。

1st、2ndセットともに、タイブレークにもつれこむ展開。

第二セットのタイブレーク前までは、対戦相手のキリオスに押され気味だったが、タイブレークに入ると、錦織がミニブレイクを連発。

第三セットは、終始錦織ペースで進んだのは良いが、タイブレーク × 2セットの挙句、ファイナルセットまでもつれこんだので、本当はもう少し早く寝ようと思っていたのに、結局遅くなってしまった。

しかも、今日は金曜日、日記をまだ書いていないことに気付いて、あわわわわ・・・

って感じ。

 

そんなわけで、テニスを見て思ったこと。

やはり、体力を消耗した後半戦、そこでどれだけメンタルが強いかってのは、勝負の行方を左右する重要なポイントだなぁ。と。

この連休中、かなり体力は消耗したが、明日と明後日はラストスパート。

錦織選手のように気力で頑張らねば。

 

まぁ、そんなこんなで、実は私は、中学・高校とテニス部に所属していて、当時はビヨン・ボルグの使っていたラケット「ドネー」にあこがれていたが、予算の都合上、カワサキのオールマンを使っていたりした。

なので、野球も好きだけど、実はテニス観戦も好きだったりして、錦織選手には、ぜひ頑張ってもらいたいと思っている次第。

 

明日(この日記を書いている時点で、すでに今日)は、天気も良くなるらしい。

皆様のご来店、お待ち申し上げております。

ほぼ終わった?!

2016年5月5日 

今日で、大型連休の後半も、ひとまず水入り。

長かった連続祝日営業も、ほぼ終わった感。

とは言え、中には超大型連休を取っている方もいるかと思うが、まぁ、明日は普通の平日か、連休後の反動で、動きの少ない金曜日になってしまうかもしれない。

毎年ゴールデンウィークは、日によって傾向が随分違うから、構えていても肩透かしを食うこともあるし、逆に油断していると、仕込んでおいたものや、仕入れていたスイーツなどが、根こそぎなくなってしまうこともあるから息が抜けない。

今年は、平均したら予定通りだったが、一日単位で見ると、昨日は予想以上に多くのお客様がお越し下さり、最後の方は、若干笑顔がひきつっていたかもしれない。

一方で、今朝は『平日の方が忙しいよね』と言うほど。

やはり、明日からの仕事に向けて、後楽先や帰省先から移動されている方が多いのかもしれない。

常連のお客様が少なく、観光でご入洛されたと思しきお客様も、昨日ほどはおいでにならないので、午後の一時をのぞけば、全体的に店内は席に余裕のある状態で回ってしまった。

さて、そんな中、先日配達回りをしていたとき、偶然30年ぶりに再会を果たした昔の友人と、今夜は食事をすることにした。

その友人は、カミさんとも親しかったので、今夜は3人で。

どこへ行こうか悩んだのだが、現在ダイエット中につき『禁インド料理』中ではあるものの、もし友人が「インド料理!」と、言ったら、これも神の思し召しってことで、インド料理へ行こうかと思って、選択肢の中にインドを入れて友人に選んでもらったところ、『気軽なイタリアン』という返事だったので、一乗寺のアズーロさんへ。

実は、昨夜、けっこうへばっていたので、禁を破ってインド料理を食べようかと、烏丸紫明へ行ったのだが、外から見たら店内が混みあっていたので断念。

で、今夜のお店も、友人はインドを選んでくれなかったので、やはり、これは当分食べるなってことなのでしょう。

P1070527

まずは、お肉の前菜盛り合わせ。

自家製のハムやパテ類、盛り合わせと言っても、しっかりとしたポーションで、食べ応えのある一皿。

P1070530  P1070532

続いて、水なすのパルミジャーノあえと、黄人参のサラダ。

どちらも、シンプルな野菜の前菜なのだが、シンプルなだけに素材の旨みがしっかりと引き出され、美味しく頂けた。

P1070534  P1070536

P1070539  P1070542

パスタは、「フジッリブカーティ いわしのディル風味」と、「自家製オレキエッテ トマト、モッツァレラ、バジル」、「リガトーニ トリッパのグラタン」の三種。

フジッリは、いわしに小粒のレーズンと松の実が好相性で、ディルも効きすぎず、弱すぎずで、丁度良い感じ。

自家製オレキエッテは、固めのニョッキのような食感で、トマトとモッツァレラ、バジルという黄金の組み合わせ。安心の味わい。

ちょっとトリッパを食べたかったので、リガトーニも。

こちらも美味しく頂けた。

ここでセコンドへ行こうかと思ったら、友人が「じゃがいもと鯖のミルフィユ風」が気になる、とのことだったので、アンティパストに戻って、そちらを注文。

けっこうたくさん食べた。

で、セコンドへ行かなかったので、ドルチェも頂くことに。

P1070545  P1070546

P1070547  P1070543

いちごのパフェ、イチゴとピスタチオのタルト、ブラッドオレンジのケーキ、フロマージュブランのアイスクリーム添え。

エスプレッソで〆

どれも、丁寧に手作りされた感じが心地よく、素敵な別腹であった。

店から近いこともあり、最近イタリアンと言えば、アズーロさんの比率が高い気がするのだが、いつ来ても素晴らしいコストパフォーマンスに満足させてもらえる。

また、ちょくちょく伺うことでしょう。

.

店名:TRATTORIA AZZURRO (アズーロ)
住所:京都市左京区一乗寺大原田町26-1
北大路より叡電踏切沿いを北へ
電話:075-723-4339
営業:11:30~14:00 17:30~21:00(LO)
水曜定休

このページの先頭へ