自家焙煎珈琲 カフェ・ヴェルディ

カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記

  1. 下鴨店TOP
  2. カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記
  3. 2019 8月

2019年08月

チキン南蛮

2019年8月30日 

今日は雨で朝のウォーキングも中止かな?と思いながら窓を開けたら雨は降っていなかったので鴨川へ。

朝から蒸し~っとしていて、涼しさを感じられなかった。

 

そんな今日は、午前中から雨が断続的に降る不安定な天気。

こういう日はお客様の足も湿りがち・・・かと思ったら、下鴨の方は昨日・一昨日と比べると多くのお客様がお越し下さり、造形の方も予想より慌ただしく過ぎていった。

お客様が少なくて、一期一会カリーが限定数まで達しなかったら、今日のお昼は一期一会カリーを食べようかと思っていたのに、あっさりと売り切れてしまい私の望みは叶わず。

仕方がないので、配達途中に東山三条で、いつもの定食屋「はやし」さん。

前回来たときは、大繁盛のため多くのメニューが品切れとなっており、そのとき食べたかった「チキン南蛮」もご多分に漏れず売り切れとなっていたので、今日はそのリベンジでチキン南蛮定食、ライス少な目。

予想通りの味、800円でおつりがくる財布に優しい価格設定、まっとうな庶民派定食屋っていいですねぇ。

週末は天気も回復傾向らしい。

頑張って行こう!

なんだか慌ただしく一日が過ぎていった。

2019年8月29日 

今朝はものすごい湿度で、鴨川沿いも靄がけっこうかかっていた。

ただ、やはりスマホのカメラでは、なかなかきれいに写らないもので、まぁ、見た目よりも視界は悪い感じ。

そして、面白かったのが、川の東側を歩いているときは、湿度こそ高いがけっこう涼しかったのに、川の西側はとても不快なじめっと暑い感じ。

今日は、そんなに風が強いというイメージはなかったが、西から風が吹いていたのかもしれない。

 

さて、今日は造形芸大併設の劇場、春秋座で昼と夕方に公演があったため、ランチ前からウエイティングがかかり、ランチタイムの後にも大勢のお客様にご着席頂けないという状態になってしまった。

そんなピークとピークの合間にラジオ取材が一本。

KBS京都の ま~ぷる!ラジオカーリポート という番組に生出演させて頂いた。

まぁ、ラジオというのは視覚で知らせる要素がないため、取材に来られた五藤めぐみさんのしゃべりを聞いていると、非常にていねいに店内の状況を説明されていて、あぁラジオだなぁ、という感じ。

店からの生中継であるため電波が飛ばしやすいように、窓際でオンエア。

今までラジオのぶっつけ生出演は2回ほど経験していたので、何とかなるだろうと思っていたが、とりあえず何とかなってよかった。

なかなか楽しい一日でした。

再び

2019年8月27日 

今朝も比較的涼しかったが、昨日や一昨日より少し暑さが戻ってきた感もあった。

そんな今日は、大学へ行っている長女が夏休みで帰省していることもあり、彼女もぜひ白鯨に乗せてやりたかったので(実は自分が乗りたかっただけかもしれないが)ナガシマスパーランドへ。

天気予報では午後から雨ということだったので、午前中に乗れるだけアトラクションに乗って、午後はいくつか見たいものもあったので、隣接するアウトレットパークへ行こうという計画でいた。

朝一で、下鴨に行く用事があったので、開園と同時の入園はできなかったが、とりあえず急ぎ白鯨へ。

並ぶこと30分ほど、前の人に続いて階段を上がっていくと、私たちの一つ前の人が入ったところで、係のお兄さんから「次のご案内になります」と言われた。

ってことは、最前列!

なかなか楽しかった。

乗り終えたら、すぐに入り口に回って、もう一回。

すると、あろうことか、2回連続で最前列という奇跡に近い幸せ。

やはり、このコースターは最近乗った中では最強の面白さだった。

皆様も是非!

白鯨2連チャンを終えたら、こんどはスチールドラゴンへ。

こちらも高低差とスピードで言えば最強クラスで、もう絶叫系ライドの王道を行くコースター。

そのあとは、個人的にはあまり好きではない、というか、短すぎてイマイチな嵐へ。

嵐の後はアクロバット、続いてジャイアントフリスビーと乗り終えたところで雨がけっこう降ってきたので、遊園地を後にアウトレットパークへ。

実は、豆カレーを作りたいと思いつつ、ひよこ豆は焚き上げるのに1時間以上かかってしまうところ、造形芸大のキッチンでコンロを1時間以上豆を煮るために使うのは、なかなか難しいということもあり、これまで豆カレーを作れずにいた。

なので、コンロを使わず、なおかつ時間を短く豆を柔らかく炊き上げる方法として、電気圧力釜を買いたいと思って追たのだが、一番欲しいものは、amazon でもヨドバシでも同じ価格で32,000円。

店の消耗品と考えたらそんなに高いものではないが、でも豆を炊くためと思ったら、ちょっと躊躇してしまい・・・

で、アウトレットパークにあるメーカーのお店で、もしほしい機種が30,000円を切っていたら購入しようと思って店に入ってみたら・・・

いやぁ、白鯨でも2回連続最前列で乗れたし、予想以上に安く電気圧力釜を購入できたし、今日は本当に良い一日であった。

明日からまた仕事頑張って行こう。

ちょっと焦りつつ

2019年8月26日 

今朝もけっこう涼しかった。

が、昼間は暑かった。

なので、今日はやはりアイスコーヒーのご注文が多かった。

 

さて、先週から販売していた一期一会カリー「Hot キーマカリー」は、本日無事売切れて、明後日からは次の一期一会カリーになるため、昨日はそのベースグレービーを仕込んでみた。

けっこう久しぶりに作るレシピだったが、まぁ、数年前とは言え作ったことがあったので、だいたい大丈夫だろうと思いながら味見をしたものの、予想以上に香りが出てこない。

スタータースパイスに使ったものと同じものを挽いて投入して、やっと香りは出てきたものの、なんとなく風味全体がオブラートに包まれたような感じで、私としてはメリハリがないように感じつつ、スタッフに味見をしてもらったら、辛さが苦手な社員の太田は「私はこれくらいが好きです」と。

さらにアルバイトの Y さんも「このくらいが好きです」と言っている。

たしかに悪くはないのだが、私のイメージとはちょっと違う。

そこで、ベンガル系のインド人が好む青背でスパイスフルなキーマを作り、混ぜたら面白いかも、と思って、今日は鯖を使ってキーマを作ってみた。

昨日の仕込み中に浮いてきた油をとっておいて、それをベースにフェンネルとグリーンチリだけというシンプルなスパイスで仕上げてみたのだが、この鯖のキーマと昨日のベースグレービーを使ったカリーを合わせると、なんとバシッと決まるではないか!

ちょっとだけ「私って、天才?」と、思いつつ、本当の天才なら最初っからバシッと決めているよな、と自分で自分に突っ込みつつ、なんとかできたのが水曜日から販売する一期一会カリー「ベンガル風シーフードカリー」。

今回は、ちょっと苦労したものの、結果的にはいい感じに仕上がり、鯖さえ嫌いでなければなかなか美味しく仕上がっております。

よろしければおためしくださいませ。

 

このページの先頭へ