自家焙煎珈琲 カフェ・ヴェルディ

カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記

  1. 下鴨店TOP
  2. カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記
  3. 2021 11月

2021年11月

ハイデラバディ

2021年11月30日 

今日は午前中に一つ用事を済ませ、午後に少し下鴨へ行ってから、気分転換の意味もあって自宅ではなく外で仕事をしようと思い、パソコンを持って出てみた。

旧カナートのスタバにでも行こうかと思ったが、あそこはけっこうお客様と会うことが多く、特にスタバでお客様と会うと変な気を遣うお客様がいらっしゃるのでやめて、ちょっと足を延ばして白梅町のハーバーカフェへ行ってみた。

滅多に注文しない「アイスモカジャバ」なんかをたのんでみた。

でも、普通にカフェオレとかにしておいたらよかった。

で、とりあえずこのアイスモカジャバを飲んで、さぁ、仕事をしようと思ったのだが、注文を終えてからこの店にはWifiがないということが分かってしまった。

データなどはクラウドに保存してあるので、Wifiがないと仕事にならない。

仕方なく、スマホのデザリングで対応することにしたのだが、私の契約は月間2ギガ。

末締めなので、今月は今日が最終日で、しかも先週・先々週と東京へ行ったため、地図アプリなどを結構使っており、2時間ほどしたら容量が亡くなって低速モードに突入してしまった。

スマホを持って以来、初めての低速モード。

娘が「低速入っちゃった」と嘆いていたが、正直私にはどんなものか分からなかったところ、今日初めて使えないってことがよくわかった。

まぁ、明日になったら再度2ギガ付与されるので、新たに購入するのもアホらしいため、ここで仕事を終えて、せっかく白梅町まで歩いてきたので夕食はヌーラーニへ。

チキンチリにしようか、ゴビチェチナードにしようか悩んだ結果、そのどちらでもなくハイデラバードのチキンカリーをチョイス。

ハイデラバードはインド中南部で、どちらかと言うと南インドのスパイス使いなので、ナンよりもライスの方が好相性。

なので、もちろんライスで頂いた。

このしっかりとした辛さと、絶妙にバランスのとれた酸味が素晴らしく、たまに食べたくなる美味しさ。

もう間もなく牡蠣が始まるので、そのタイミングでチキンチリはなくなるかもしれないとのことだった。

近々、チキンチリを食べに行こう。

そんなわけで、ちょっと途中で仕事はストップしたが、無事帰宅してから今日やりたかった分はできたので、明日からはまた店でないとできない仕事に注力しよう。

店主の休日

2021年11月29日 

基本的に、私は芸大店の定休日にお休みを頂いているのだが、スケジュール帳を見たら、3週連続で休みの日に商談や打ち合わせが入っており、さすがに1か月休みがないと、山積している仕事を片付けられないので、今日はお休みをもらって、たまっていたデスクワークをする日にあてた。

まぁ、仕事が山積しているから休みがないと辛いというのも変だが、緊急事態宣言が明けて、お客様が戻りつつある中、これまで人員を減らして、と言うか退職者の充当をせずにきたので、店が忙しくなっても人員が不足しているため、私もじっくりパソコンに向かう時間が取れない日々。

そんなわけで、何度か下鴨店と芸大店へ顔を出しつつ、夜までパソコンのキーボードをたたく一日だった。

そんなわけで、何か書こうかと思ったが、ネタがないのでまた明日。

明日は、恐らくお昼過ぎから少し時間がとれるので、今日の続きを頑張ろう。

やっぱり新大久保おもしろい

2021年11月28日 

この週末は、下鴨本店、芸大店ともに多くのお客様にご来店いただき、久しぶりにコロナ前のような賑わいとなった。

やはり閑散とした店内で、時折ご来店下さるお客様に珈琲を抽出しているのと、休む間もなく店内を走り回っているのだと、体力的にはしんどくても気持ちとしては明るくなるもの。

まだまだ平日の戻りは少ないものの、ほんの少し明るさが見えてきたような気がする。

でも、油断大敵、あまり気を緩めすぎず、しっかりとした運営をして行こう。

さて、先日東京へ行った折に食べたものなど。

2日目は特に抽出業務はなかったので、同行の娘は銀座の文具店へ行ったり、六本木のブックカフェへ行ったりしていた様子。

私は、来年からの新たな仕事についての打ち合わせが急遽入り、練馬のインド料理店で仕事の話をしがてらランチ。

メニューの一部、けっこう食べてみたいものが多かった。

普通に、多くのインド料理店で見るような、カレー2種とナンのついたランチターリーもあったが、そんなの食べても面白くないので、今回はビリヤニを頂いてみた。

マトンビリヤニ。

この器に入って出てくると、めちゃくちゃ食べにくい。

味の方は、普通に美味しかったけど、もうちょっと香りが欲しいかも。

店名がケララバワンなので、南インドスタイルかと思ったが、周りの人はほとんどがナンと北インド風のカレーを食べていたが、恐らくあまり北とか南という感覚はなく、単に「カレー=ナン」という図式でインド料理を見ているからであろう。

私としては、上のメニューにあるようなものをこんどは食べてみたいと思った。

チャイは、ちゃんとエアブレンドしてくれた。

その後、ちょっと仕事をしたかったので、落ち着けるところへ行こうと思い、池袋のジュンク堂4階にあるカフェへ。

ゆっくり読書している人が多いので、仕事をしていても大丈夫な雰囲気。

2時間くらいパソコンで作業をすすめ、ふと周りを見たら空席が少なくなっていたので、ぼちぼち席を空けることにして新大久保へ。

久し振りにDOMOさんへ伺った。

そう言えば、いつもここへ来たら普通にブレンドを飲んでいたので、たまにはラテを注文してみた。

中煎り~中深煎りを納品しているのだが、思いのほか酸味の角が立っておらず、とても美味しく淹れて頂いていて感謝。

DOMOさんを後にしたら、娘と合流して新大久保でディナー。

先週は次女と韓国料理店で焼肉を食べたが、基本私は新大久保ではネパール料理かその他のアジア料理を食べているように思う。

で、今回は前から気になっていた「アジア屋台村」へ。

ここは、ベトナム料理店が経営しているので、基本ベトナムとタイが強いのだが、それ以外にもマレーシアやシンガポール、ネパール、インド、韓国料理も食べられる。

ここなら若干嗜好が違う人と来ても大丈夫な感じ。

まずは、ベトナムで揚げ春巻き

続いて、ネパールの「砂ずりのスパイス炒め」

「最強のレモンスカッシュ」と書かれていたのでたのんでみたが・・・

わりと普通のレモンスカッシュだった。

続いて、再びベトナムでシーフード炒飯

もう一度ネパールへ行って、チベットモモ

最後は新大久保に敬意を表してヤンニョムチキン

〆にフォーを頼もう、と言っていたが、そこまで行きつけず・・・

けっこうリーズナブルで、味の方も悪くはない。

新大久保で迷ったとき、けっこう重宝するかも。

山登り

2021年11月27日 

運動の秋!ということで、

先日の休み、久しぶりに山へ行って来ました。

場所は滋賀県栗東市にある湖南アルプス金勝山。

その中でも龍王山には平安時代の仏教文化の一翼を担っていた金勝寺や平安時代に作られたといわれる狛坂磨崖仏などがあり、これらの史跡をたどるハイキングコースが整備されています。

ハイキングコースには、耳岩や天狗岩など自然にできた珍しい形の岩があり、そこからみる眺望は壮大です。

そんなに沢山の山を登ったことは無いのですが、私が今まで登った中では1番好きな山。色んなコースがあるのですが、

今回はこの天狗岩を目指しました!

風が強くて少し怖かったです。でも絶景!↓

夕方暗くなる前の金勝寺↓綺麗でした。

大自然の中でリフレッシュ♪

寒くなってきて身体を動かすのが億劫になってきましたが、しっかり体力つけていっぱい栄養をとって寒い冬を乗り越えようと思います。

それにしても今日は寒い日でした。。

皆様、体調崩されぬようご自愛くださいませ。

このページの先頭へ