今朝は雨が降っていたこともあってウォーキングはお休み。
朝はちょっとだけゆっくりして、10時過ぎに芸大店へ。
今日は大将軍にある中京税務署に消費税の申告へ行かねばならなかったので、たまりまくっているデスクワークをちゃちゃっと終えて、税務署へ行った後は久し振りにシャムさんでタイカレーを食べようと思ったのだが、パソコンを閉じたら14時半を回っていた。
泣く泣くタイカレーは諦めて税務署へ。
いったん自宅に戻って遅めの昼食をとって、夕方からは打ち合わせのため再び外出。
なんだか慌ただしく一日が終わってしまった。
さて、このところ豆の価格が高騰しており、毎月のように生豆の価格が上昇している。
1か月前に仕入れた豆が、今月同じものをとろうとしたら1割以上値上がりしているなんてことも珍しくない。
そんなこともあって、このところ多く使用する豆については、半年分~1年分の百キロから数百キロを予め取り決めた価格で契約してしまうという方法をとるものが増えてきた。
そんな中、今日は1年分のエチオピア産豆の契約書にサインできた。
ウォッシュドに関しては、現在も使っている Wote Kongaのスペシャルロット。
ナチュラルについては標高2,300~2,400に限定したロットを確保できた。
そのエチオピア、現在の価格より1割ほど高くなるが、7月入荷が予定されているニカラグアについては、ジャバニカのオファーをかけている日本商社が極めて少ないということで、まだ価格すら決まっていないのに、仕入れられなくなる恐れすらあるので、1年分の購入契約をしてしまった。
価格については、入港時のレートによって決定ということになっており、このところニュースの最後に出てくる円相場にドキドキ状態。
そんなわけで、何かと大変な時代になってきたので、今後は取り扱いアイテムが若干変わることもあるかもしれないが、なんとかお客様に楽しんでいただけるよう、良い仕入れをしていきたい。