今日は日曜日なので、本来なら「知らなくてもいい珈琲の話」を書くはずなのだが、昨日から始まった京都芸術大学の卒業展のおかげで、予想以上に多くのお客様にご来店頂き、私も少々バテ気味。
昨年は、コロナのはしり、と言うべきかどうか分からないが、なんとかギリギリで卒業展はできたものの、例年と比べると格段にお客様の数が少なかったので、今年も昨年ベースに考えて用意をしていたら、何もかも売り切れてしまい、今朝は焼菓子担当の社員に1時間早く出てきてタルトを焼くように言う指示。
で、いつもより1時間早くタルトを焼いてもらうということは、いつもより2時間早くプリンを作り始めなくては間に合わない。
と言うことで、私はいつもより2時間早く店へ行ってプリンの仕込み。
なので、今朝はウォーキングをする余裕もなく、朝ごはんも食べずに店へ行ってプリンを作った。
オーブンに入れて、焼菓子を作りにパティシエールの松尾が出勤してきたところで私は朝食をとりにお向かいの牛丼屋さんへ。

牛丼屋さんのモーニングセット。
まぁ、そんなわけで、今朝の私のプリンづくりは「あさめし前」ってことだったらしい。
そして、おかげさまで今日も一日が慌ただしく過ぎて行き、仕事を終えて帰宅して、朝歩けなかった分夕方はバッチリウォーキングをしたら、「知らなくていい珈琲の話」を書く元気が残っていなかったというわけ。
実は、あの連載、恐らくほとんどの人が退屈でパスするような内容なのに、1話書くのに2~3時間はかかるので、さすがに今日は体力が残っていなかった。
楽しみにしてくださっている方がいるとは思えないが、まぁ、そんなわけで書ければ明日か明後日に書こうかと思う。
かわりに、芸大近所の早咲きの桜。

もう咲き始めていた。


