自家焙煎珈琲 カフェ・ヴェルディ

カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記

  1. 下鴨店TOP
  2. カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記
  3. 2019 3月

2019年03月

久しぶりに

2019年3月19日 

今日は以前から一度一緒に珈琲店めぐりをしようと約束していた、本店スタッフの西本と二人で京都市内の珈琲店を飲み歩き。

まずは、京都の自家焙煎と言えばココと言っても過言ではない六曜社地下店から。

40年近く、全く変わらずに営業し続けるということの凄さを感じさせる。

大坊さんや標さんはすでに亡くなり、田口さんや関口さんはカウンターの第一線を退いてすでに久しい中、数少ない現役の伝説的な自家焙煎店主と言える奥野さんの姿を最初に見せておきたくてこの店をスタート地点にしてみた。

軽い深煎り珈琲というものを初めて知ったのは六曜社地下店であった。

そして、つい注文してしまうドーナツ、恐ろしいスピードで世の中が変わっていく中、変わらない時間の流れがここにあるということに素晴らしさを感じる。

そして、少しずつ時代を今に移していき、最後は今風のお店2軒を回った後、少しお腹もすいたということでオ タン ペルデュさんでスイーツを。

先日カミさんが食べていて美味しそうだったので、ディプロマットをハーブティーと一緒に注文。

最後はコラソンさんで〆て珈琲店巡りは終了。

結局、お昼過ぎから回りはじめ、5軒で珈琲を飲んでみた。

一日で昔ながらのお店、Verdi より少しあとの世代のお店、そしてサードウェーブと言われるコーヒーブーム到来後にできたお店を回るとなかなか面白い。

「珈琲」というものの位置づけも、年代によって全く違っているように思えた。

 

そして、今日は東京でインド料理を食べるとき、いつも胃袋を貸してくれる後輩が仕事の帰りに京都に立ち寄ったので、一緒に夕食をとることにした。

もちろんインド料理なのだが、東京では決して食べられないものを楽しんでもらおうと向かった先は烏丸紫明。

まずはパンチサラダから。

これ、イタリアンの前菜と言っても誰も文句は言わないであろう激旨温野菜サラダ。

続いて、白子65サラダ

これがなかなかのインパクトで、とても美味しかった。

断面をアップで

マトンとクレソンのニハリ

最後は、これも本当にインパクト大な味のホタルイカサートチャトニマサラ。

この刺激的なカリーは、東京でも絶対食べられない逸品。

後輩も少なからぬショックを受けていたが、それよりもインド料理初挑戦の西本がとても美味しいと絶賛していた。

ヌーさんのカリーをベースにしてしまったら、京都中のほとんどのインド料理店で食べられなくなってしまうからちょっとかわいそうなことをしたかもしれない。

ファルーダで〆

今夜も美味しく頂きました。

選択

2019年3月18日 

昨夜、Yahoo天気を見たら今日の最低気温は0℃だったので、ちょっと覚悟をして歩き始めたのだが、存外に寒さは穏やかだった。

やはり真冬の寒さとはちょっと違っている気がする。

この調子だったら、もう間もなくこの場所を通るころに日の出の時間になりそうである。

 

さて、先週末は造形芸大の卒業式があったり、貸し切りのパーティーが入っていたりでなかなか慌ただしく時間が過ぎて行った。

そうなると、私はゆっくり昼食などとれないので、休憩に出た太田に帰りに何か食べ物を買ってきてほしいとたのんでみた。

そして彼女が買ってきたのがこれ。

フライドチキン入りのサラダとおむすびと野菜ジュース。

滅多に私用の買い物を頼んだりはしないのだが、たまに誰かに「なんでもいいから食べ物買ってきて」と言ったら、買い物を頼んだ人が私をどう見ているかよくわかって面白い。

そうしてみると、やはり太田はなかなか頭のいい人だと感心するのであった。

そんなわけで、今日はちょっと眠いので日記はここまで。

みなさまおやすみなさいませ。

80分だけは

2019年3月17日 

今朝は私が歩こうとして外に出たら、地面はぬれていたが雨は降っていなかった。

しかし、帰宅して出勤するころには雨が降り出し、一日を通して断続的に降ったりやんだり。

まぁ、歩けて良かったということにしておこう。

 

ところで、話は全く関係ないのだが、昨年末に家族でTDRへ行ったとき、プーさんのハニーハント前を通ったら、待ち時間表示が82分になっていた。

えらく細かい表示をするなぁ、と思いつつ、そのときはそれ以上何も考えなかったのだが、先日娘が友達とTDRへい行ったとき、パーク内はどんな感じかと思ってTDRのアプリを見てみたら、またまたハニーハントは82分待ちになっている。

そのちょっと後で見たらこんどは90分待ち。

翌日の早い時間に見たら30分待ちだったので、ほとんどの場合は10分単位の表示のようなのにどうしたのだろう?

と、思った瞬間「そうか!」と分かった。

80分待ちのときだけ、なぜか表示が82分になる。

「ハニーね?」ってことらしい。

やはりディズニーランドは毎回新しい発見がありますねぇ。

桜が咲く前に

2019年3月15日 

今朝はスカッと晴れて気持ちの良い空ではあったが、その分放射冷却のせいか、けっこう寒かった。

この太陽が顔を出す前の東の空がピンクから青へのグラデーションになっている光景、けっこう好きです。

 

さて、今日は金曜日だったので、私はお店で使っていただいているところへ珈琲豆の配達周りに出たのだが、季節によって入ってくるご注文の量も大きく変わってくる。

やはり春と秋の観光シーズンは、どちらのお店も忙しいようで、珈琲豆のご注文も多くなるのだが、哲学の道の近所にあるお店では、もう普段の倍以上ご注文頂いているし、その他のお取引先も少しずつ増えてきているように思う。

そんなわけで、桜の開花とともに Verdi も焙煎が大忙しになるわけだが、そうなったら私たちも行きたいお店になかなか行けなくなってしまう。

そこで、先日は桜の開花前に行っておこう!と、岡崎の オ タン ペルデュさんへ伺ってきた。

珈琲を飲もうかとも思ったが、今回は紅茶にしておいた。

ピスタチオのムース

中にはゼリーが

とても上品で美味しく、このケーキには紅茶がよく合うと思った。

こちらへ来ると、いつもアフタヌーンティーセットを注文しようかと思うのだが、だいたいいつも食事の後のお茶をしに来るので、軽くケーキと飲物になってしまう。

もう少し暖かくなったら、ぜひアフタヌーンティーセットを頂きに来よう。

このページの先頭へ