自家焙煎珈琲 カフェ・ヴェルディ

カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記

  1. 下鴨店TOP
  2. カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記
  3. サロンライヴ

サロンライヴ

コンサートのダブルヘッダー

2018年11月25日 

今朝は寒かった。

でも、日の出前の空気って、なんとなく凛として気持ち良いものである。

 

そんな今日は、朝・昼・夜と三回にわたってVerdi 京都造形芸大店でコンサートが開催されるという、なかなか忙しい一日。

朝と昼は、 Do you Kyoto?のエコキャンペーンの一環で、次回COP開催国であるポーランドからゲストを招いて行われるイベントの一つとして Verdi を会場に行われたもの。

ポーランドのピアニスト Rafal Mokrzycki さんによるショパンの演奏をお客様にお楽しみいただいた。

普通に営業しながらということで、何も知らずに食事においでになった方は驚いていらっしゃったが、昼のひととき素敵な音色をBGMに贅沢なランチだったのではないかと思う。

Rafal Mokrzycki さん

昼のコンサートが終わったら、いったん店を閉めて、急いでサロンライヴの準備。

夜は、以前にも一度ご出演くださった、フルートの松村裕絵さん、ピアノの中村友美さんに今回はなんとパーカッションの tanayan さんが加わって、今までにない雰囲気のコンサートとなった。

前半は、フルートとピアノでフランスものなどを中心にいつものクラッシックコンサート。

後半は、パーカッションも加わりクラッシックとジャズの融合とい雰囲気で、これまでとは店内の空気感もちょっと違うように思えた。

そんなわけで、今夜のサロンライヴの様子をちょっとだけ。

次回サロンライヴは再来週の日曜日、ソプラノの講殿さんがご出演下さいます。

どうぞお楽しみに!

久しぶりのサロンライヴ

2018年11月18日 

天気予報を見ると、今朝はけっこう寒かったようなのだが、歩いていての実感としてはそんなでもない。

でも、日の出の時間は着実に遅くなっていて、冬にはいりつつあることを感じる今日この頃

さて、10月は諸事情により1か月お休みをしていたサロンライヴが11月から再開。

今回は、ソプラノお二人というこれまでになかったパターンで、演目も初めてのものがほとんど。

46回目なのに、なんとなく新鮮な夜であった。

ソプラノの木村美穂さん、小川沙奈さん、ピアノの石澤久美子さん、前半はそれぞれのソロで後半はメンデルスゾーンの二重唱6曲通しの後、ソプラノお二人がそれぞれソロでレハールのオペレッタからアリアを演奏。

今までにない華やかなステージでした。

ということで、後半のメンデルスゾーンから少しだけ動画を

来週は、フルート&ピアノとパーカッションというこれまた初めての組み合わせ。

よろしければお運びください。

誘惑に弱い私

2018年9月23日 

久しぶりにスカッと晴れた朝。

ちょっと肌寒い気温が心地よく、気分上々で鴨川沿いを歩けた。

そんな好天の連休中日は、恒例のサロンライヴ。

今回はヴェルディサロンライヴに初のご出演となるメゾソプラノの倉橋緑さんとピアノの竹村波留加さんのお二人。

前半は歌曲中心で後半はオペラのアリアが中心というプログラムだったが、本当に素晴らしい歌声を聴かせてもらった。

ご本人は、イタリアオペラよりフランスものなどの方がご自身の声にあっているとおっしゃっていたが、この前に歌われたレオン・カヴァッロのボエームや、アンコールで歌われたリヒャルトも素晴らしく、非常にレパートリーの広い方だという印象。

また、ぜひご出演願いたいし、多くの方に聞いていただきたいと思った。

 

さて、話は変わって、メルマガ登録していたら、9月の連休終了までダブルが31%OFFなんてメールがとどいていたので、つい・・・

ダイエット中だというのに、本当に意志が弱くて嫌になる。

とりあえず、明日からダイエット頑張ります!

って、毎日言っているような気がするなぁ・・・

信じられない

2018年8月19日 

今朝も涼しいと感じたが、一昨日・昨日と比べるとだんだん夏に戻ってきている感じ。

天気予報を見ていたら「この涼しさは一時的なものです」と予報士は言っている。

このまま秋になってほしいんだけどなぁ・・・

そんな今日は恒例のサロンライヴ。

今回は初めてのご出演となる、フルートの松村裕絵さんとピアノの中村友美さん。

前半は、ドイツの古い楽曲中心で、後半はフランスをフューチャーしたプログラムだった。

プログラム最後の曲が、「カルメン幻想曲」という、カルメンの旋律を編曲したもので、これがなかなか技巧派の曲。

最後の一番疲れているときに、すごいなぁと思いながら、久しぶりにフルートとピアノの掛け合いを楽しませていただいた。

 

さて、話は変わって、先日長女のボーイフレンドが京都に遊びに来たので、家族みんなで一緒に食事をすることになったのだが、その彼のリクエストは「バーガーカンパニー」。

そういえば、先日末娘と行ったとき、彼女はパティが2枚のダブルチーズバーガーの存在を知ってしまい、「次はそれ食べよう」と言っていたので、本当に食べるのかどうかと思っていたら・・・

やっぱり食べやがった。

私は、いつものアボカドわさびバーガーを食べようと思ったのだが、残念ながらアボカドが売り切れ。

そこで、ゴルゴンゾーラ マッシュルームを注文。

これもなかなか美味しかったが、やはり私はアボカドわさびが好きだなぁ・・・

それにしても、末娘は予想通りダブルチーズバーガーをペロッと食べていた。

バーガーカンパニーのオーナー、山本さん曰く「OLさんでも大きくて食べきれないことのあるうちのハンバーガーを幼稚園の頃からペロッと食べていたもんね」。

たしかに、先日造形芸大店のスタッフと食べに行ったとき、太田は食べきれなかった。

なので、その太田にこの写真を見せて「うちの一番下の娘は、これをペロッと食べたよ」と言ったら「え~、すごいですね」と。

そして、実はさらにこのあと、食後のお茶をしに行ったカフェで、末娘はこれもペロッと食べていた。

この写真を見せて、そう言うと太田は「えー、信じられないです」と。

実は、私もこれを食べてしまったのだが・・・

でも、それを言ったら彼女は私のことも信じられなくなってしまうかもしれない。

上司を信じられないなんてかわいそうなので、私もハンバーガーとパフェを食べてしまったことは内緒にしておいた。

このページの先頭へ