自家焙煎珈琲 カフェ・ヴェルディ

カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記

  1. 下鴨店TOP
  2. カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記
  3. 2016 5月

2016年05月

葵祭

2016年5月15日 

今日は葵祭。

しかも、日曜日と重なっているので、多くのお客様がお越し下さることを期待しつつ、昨日から準備万端整えて今日を迎えた。

そして、おかげさまで、12時過ぎから夕方まで、祭の行列が店の前を通っている時間を除き、ずっと満席で営業させて頂くことができた。

せっかくお越し下さったのに、お入り頂けなかったお客様、申し訳ありませんでした。

そんなわけで、今日の葵祭。

IMG_0090

やはり、日曜日と言うこともあり、例年より多くの人が沿道を埋めていた。

IMG_0091

多分、この人とは気が合うように思うが、どうなんでしょう?

IMG_0104 IMG_0110s

花笠が通過し、女人行列が続くと、いよいよ祭のヒロイン、斎王代が登場!

IMG_0114 IMG_0116

凛とした美しさを見せて頂きました。

それにしても、昨日あたりから真夏の暑さで、時代装束に身を包んで巡行する人たちは大変だなぁ、と、思う。

それに、今日は、いつもにも増して、日差しが鋭い、と、思ってふと見ると・・・・

IMG_0083

空の太陽からだけではなく、沿道の地べたからも、ピカッと光線が降り注がれていた・・・

さて、明後日は第三火曜日につき、Verdi は明日、明後日と連休を頂きます。

お間違いのないよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

断面

2016年5月13日 

今日は、朝からスカッと晴れて、雲一つない青空。

午前6時、日課のウォーキング時、歩きはじめは少し肌寒さを感じたが、10分も歩かないうちに、今朝は汗ばんでくる。

半年前は、まだ真っ暗な中を歩いていたのに、今朝は日の光がまぶしかった。

IMG_2628 13234652_616874761809477_1202935114_o

さて、毎週金曜日は、配達回りの日なので、午前中に事務的な作業を終えて、お昼からは豆を積んで出発。

3~4年前までは、シーズンの良い時期以外は、そんなにストレスを感じることなく、祇園の花見小路や岡崎近辺を走れたのだが、この1~2年は、いつ行っても祇園や岡崎は人で溢れていて、なかなか車が進まない。

特に、祇園界隈は、外国からの観光客比率が非常に高く、耳に入ってくるのは、ほとんどが外国語。

銀座あたりを歩いていると、中国語比率が9割を超えるのではないかと思うが、京都は比較的欧米人も多い様子。

そんなことを考えながら、先日久しぶりに鉄鍋餃子が食べたくなって、河原町三条の『杏っ子』さんへ行ってみた。

P1070574

まずは、炙りとり皮ぽん酢。定番の味。

P1070575 P1070577

そして、やはり鉄鍋餃子。

久し振りに頂いたが、羽も香ばしく、熱々の餃子を頬張ると、ジューシーで旨い。

続いて、変わり餃子もいくつか注文。

P1070578 P1070580

奥から、海老丸ごと一尾入 プリプリぎょうざ、葱と大葉の和風ぎょうざ、生柚子の香りたっぷりゆずぎょうざ。

右側は、以前はなかった、冷製水餃子。ナンプラーの風味も楽しい。

P1070581 P1070582

〆は、あっさり上海焼きそば、肉味噌たっぷりカレー焼き飯。こちらも、予定調和の美味しさで、ゆっくりとさせて頂いた。

注)これを全て一人で食べたわけではありません。

こちらの杏っ子さんへ、最後に来たのは恐らく2年ほど前だったかと思う。

その後も、何度かチャレンジしたが、いつも満席で、当日の電話では、ほぼ席をキープできない状態だったので、この1年ほどは、なかなか足が向かなかったのだが、今回はダメもとで電話をしてみたら、肩透かしをくらったかのような感じでOKの返事。

店へ行ってみると、以前なら常連の人たちが、カウンターを陣取り、テーブル席も初めてとは思えない客でいっぱいだった。

ところが、今回は私たちの他日本人はおらず、欧米からの観光客が、一杯飲んで、餃子を少しつまんで帰って行くといった感じになっている。

この1年ほどで、もしかしたらお店の客層が大幅に変わってしまったのか?という疑問が頭をよぎる。

でも、ネット上のお店評価サイトなどを見ていると、そこに書き込む人のほとんどは、たった一度の訪問で、さもその店はこうだと言わんばかりに評価していることが少なくない。

一度きりのお客様にとっては、確かにその一瞬がその店の全てかもしれないが、しかし、お客様が見られるのは、あくまでもそのお店の断面に過ぎない。

例えば、ホールのパウンドケーキを切ったとき、ダイエット中だから、と、薄く切って食べてみると、ドライフルーツも少なく、ナッツ類も全く入っていないなんてことだってあり得るのだが、別の場所を厚く切ってみると、ドライフルーツがゴロゴロ入っており、ナッツもいい感じでちりばめられている、なんてことになることも珍しくない。

そうすると、薄く切った人の評価は「ほとんどフルーツも入っておらず、ナッツに至っては、ひとかけらも見ることができなかった」なんて書くかもしれない。

しかし、厚切りをした人は「たっぷりドライフルーツと香ばしいナッツがちりばめられた、風味豊かなケーキ」と書き込むかもしれない。

全く違う評価ではあるが、それはどちらも同じパウンドケーキを実際に食べての評価なのである。

まぁ、そんなわけで、この夜私が見た杏っ子さんは、どの断面だったかは分からないため、一概に「外人観光客の店になってしまった。」とは言えないのだが、一番忙しいはずの午後8時~10時の間に、私たち以外、日本人がいなかったというのは、何となく気になってしまう。

でも、逆を言えば、今まではなかなか入れなかったお店に、けっこう気軽に行けるかもしれないので、ある意味今がチャンスかも?

これまでは、どうせ無理と電話すらしなかったが、これからは、当日予約もチャレンジしてみようかな。

ちょっと期待を持ってしまうひと時であった。

.

店名:鉄鍋ぎょうざ酒房 杏っ子(あんずっこ)
住所:京都市中京区恵比須町442-1 ル・シゼームビル2階
(三条の一本北、河原町と木屋町の間、南側)
電話:075-211-3801
営業:18:00~23:00(LO)23:30閉店
日祝18:00~22:30(LO)23:00閉店
月曜定休
Web :http://www.anzukko.com

塩ラーメンは、売り切れだった。

2016年5月12日 

G.W. が明けてから、なんだかぐずついた天気が続いていたが、今日は久しぶりの青空。

1480 1486

毎朝のウォーキング、一時雨があがり、雲が立ち込めた空も幻想的だが、やはり、スカッと青空の下を歩くのは気持ち良い。

それにしても、今朝は半袖で歩いたら、寒いくらいだったが、明日からは夏のような暑さだとか。

最近、春が短いなぁ・・・

そんな雨があがった今日は、御蔭祭りが執り行われ、Verdi の前を馬が歩いていたり、洛北高校前の交差点を大行列が歩いていたり。

1490 1491

今週末は、葵祭。

今日のように、おだやかな天気だといいなぁ。

さて、今日は閉店後に、ちょっと打ち合わせなどがあり、その後「ラーメンでも食べに行くか」ということになったので、あまりラーメンが好きではない私でも食べられる「向日葵」さんで塩ラーメンを食べようと、白川今出川へ。

カウンターに座って、「塩」と言ったら、「今日は塩ラーメンが売り切れてしまい、醤油しかないんです」と。

そんなわけで、初めてここの醤油ラーメンを食べた。

P1070590 P1070592

これはこれで美味しかったが、やはり私は、塩ラーメンの方が好きかも。

次回と言っても、いつになるかわからないが、また今度きたときは、塩ラーメンが食べたいものである。

.

店名:麺や 向日葵(ひまわり)
住所:京都市左京区浄土寺西田町100-28
電話:075-752-3060
営業:11:30~14:30 18:00~だいたい22時には閉まっている。
水曜定休

タイに傾倒

2016年5月10日 

大型連休が終わり、月曜の定休をはさみ、営業再開の今日は、朝からしとしとと雨が降る肌寒い一日。

祭の後の静けさとでも言おうか、この調子だと、今日はドボン!って感じかな、と、思っていたが、覚悟していたほどは悪くもなく、しかし、当然良いわけはなく、淡々と一日が過ぎて行った。

 

さて、先日久しぶりにインドカリーを食べてみたのだが、その日の夜と翌朝の私の身体の状態から察するに、どうも最近、私の胃袋は、インドよりもタイに傾倒しているような気がする。

と、言うか、タイ料理を食べた翌日は、けっこう体調が良いのだが、やはりいきなり重いインド料理を食べると、胃がびっくりしてしまったようで、なんとなく身体が重い。

 

まぁ、ダイエットを終えた後、無理してインド料理を食べる必要はないのだろうが、でも、諸般の理由により、そろそろインド料理をいろいろと食べなくてはならなくなる。はず。

ぼちぼち胃を慣らして行かねばだな。

 

でも、それとは別に、なんだか気分が晴れないとき、食べていろいろ忘れたいときなどは、つい、烏丸今出川へ足がのびてしまう。

このところ、いつもは食べないものを連続で注文してみた。

P1070512 P1070501

なんとなく八宝菜みたいなものが食べたかったので、「パッポイシアン」なんだか名前も「はっぽうさい」に似ているなぁ・・・メニューには、「春雨と野菜の炒めもの」と書かれている。

味も、八宝菜のような感じで、美味しく頂いた。

そして、「カオトムクン」=海老入りお粥。

P1070503 P1070509

タマゴも入っていて、後半に割って食べてみたら、マイルドになって美味しかった。

お粥なので、そもそも薄味。

添えられている、唐辛子入りナンプラーや酢などをテキトーに入れて食べると、自分好みの味になって良かった。

そして、またある日は、オーソドックスなグリーンカレーと、かわり揚げ物。

P1070511

チキンのグリーンカレー♪

P1070505 P1070507

こちらは「ガイマナオ」=鶏肉と海老のコンビネーションフライ、レモン風味。

チキンと海老のすり身が、一緒に衣の中に入って揚げられたもので、一つで二度美味しい。

こんな組み合わせの発想、いいなぁ、と思った。

そんなわけで、このところ何かと難しいことを考えなくてはならない機会が多いので、頭から湯気がでそうなときは、タイ料理を食べて頑張ろう!

.

店名:タイレストラン イーサン(E~SAN)
住所:京都市上京区今出川通烏丸西入る今出川町325
電話:075-441-6199
営業:11:00~14:00 17:00~22:00 無休
Web :http://www.esan.jp

このページの先頭へ