自家焙煎珈琲 カフェ・ヴェルディ

カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記

  1. 下鴨店TOP
  2. カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記
  3. サロンライヴ

サロンライヴ

ブラジル講座

2019年7月7日 

今朝は雨かな?と思っていたが、けっこう涼しくていい感じの中歩けた。

夕方には晴れ間も見えて、雲の間から月も顔を出す七夕の夜であった。

そんな七夕の夕べはサロンライヴ。

今日は初登場となるクラリネットの崔賢順(さい よりじゅん)さんとピアノの森遥さんのデュオであった。

崔さんは、11月にもこんどはピアノとクラとチェロのトリオで出演予定、どうぞお楽しみに。

 

さて、水曜日にパシフィコ横浜で開催されていたカフェ&レストランショーへ行っていたのだが、そのレポートがまだだったので、今夜は横浜の展示会のレポート。

SCAJ(日本スペシャルティーコーヒー協会)の展示会と違い、かなり広範囲なジャンルでのカンファレンスなので、同じカフェ関係の人が集まると言っても、全く雰囲気が違うのである意味面白い。

SCAJの展示会には出店しないような自家焙煎店がブースを出していたり、逆にSCAJには必須で出店している珈琲豆の商社や問屋はほとんど出していなかったり。

そんな中、今回は午前と午後にブラジルの珈琲を使ったセミナーが開催されるということだったので、午前・午後ともに受講してみた。

まず、午前の部はブラジルの豆を使って普通の焙煎士では決してしないような方法で焙煎をしている人が登壇。

ある意味常識とは違ったことを説明されていたので興味深く聞けた。

「なるほど」と思うこともあり、「そりゃちがうだろ」と思うこともあり。

もし、このセミナーをSCAJで開催したら、けっこう攻撃的な質問や意見も出されたのではないかと思いつつ、逆にSCAJだと、絶対こういった反主流派のセミナーは開催されないから、カフェ&レストランショーというのは面白い。

4種類のブラジル豆、精製方法や品種違いで飲み比べ。

興味深く体験させて頂きました。

午後は、まもなくVerdiでも販売予定の「フルッタメルカドン」を4人の焙煎士が熱源や直火・熱風など異なる焙煎機で、異なる焙煎度合いで仕上げた同一豆を飲み比べるというもの。

Verdi でも販売予定の豆だけに強い関心を持って参加した。

席について、サンプルの豆を見ると、どれもすごく深い焙煎。

フルッタメルカドンについては、すでに私もテストローストを終えて、スタッフ一同で Verdi はこの味で行くと確認していたのだが、他の人が焙煎したものを飲んでみてどう感じるか、自分自身の感覚にも興味をもって臨んだセミナー。

このセミナーの講師は、炭焼きのかなり深い焙煎が好みらしい。

フルッタメルカドンの生豆を提供したセラード珈琲の横山さんも豆の特徴についてスピーチ。

これもなかなか面白いセミナーでした。

そんなわけで、とても有意義なカフェ&レストランショー。

けっこう予定が詰まりに詰まっていて、今回は時間を捻出できるかギリギリのところだったが、やはり常に勉強していかないといけないなと実感した横浜で会った。

来月は器楽月

2019年6月30日 

天気予報を見ていたら、今日は朝から雨が降るのかと思っていたが、いつもの時間に目が覚めて窓をあけてみたら、とりあえず雨は降っていなかったので、着替えて外に出たとたん、けっこう大粒の雨が降り始めたので今朝のウォーキングは中止。

これで鴨川まで行ってある程度歩いていたら、びしょ濡れになるところだったので、タイミング的には良かった。

 

さて、今日はサロンライヴ。

今回はびわ湖ホールのソリストをされていたソプラノの藤村江李奈さんとバリトンの砂場拓也さんにピアノの佐渡春菜さんの3名での開催となった。

足元が悪い中、多くのお客様にお越しいただき、とても良い雰囲気での会となった。

それにしても、今回は歌に応じて衣装変更があり、見ていて凄いなぁ、と思った。

まずは砂場さんがヴォルフの歌曲を披露

続いて藤村さんは、ドビッシーやプーランクといったフランス歌曲を熱唱

後半は魔笛の1幕からスタート、パパケーノの砂田さんとパミーナの藤村さん

2幕に変わったところで藤村さんは早着替えで変身!

パミーナがパパゲーナになったら、衣装も白からグリーンへ。

キャラクターの違いを歌声と衣装双方で表現された素敵なステージでした。

動画の方は、来週アップいたします。

どうぞご期待くださいませ。

 

そして、7月のサロンライヴは、珍しく歌のステージがない、器楽演奏のみの月間となります。

ヴェルディという店名からして歌のステージがメインになるのですが、夏の夕べのひととき、よろしければクラリネットや弦楽器の音色をお楽しみください。

 

たまには

2019年6月10日 

久しぶりに朝からスカッと晴れた空

でも夜には少し雨も落ちておきたりそて、この時期はこんなものなのだろう。

 

さて、今日は造形芸大でオープンキャンパスが開催されていたこともあり、ランチタイムは多くのお客様にお越しいただいた。

そんなこともあり、なんとなく落ち着かない状態で夜のサロンライヴを迎えた。

今夜は、ヴァイオリンの冨家聖香さんとピアノの西村あゆみさんのコンサート。

サロンライヴの方も、ランチタイム同様多くのお客様にお越しいただき、片づけを終えたら普段のライヴ後より少し遅くなっていた。

で、昼間も夜も頑張った太田を誘って、ラッキー餃子センターへ。

焼き餃子3つと生姜餃子2つ。

担々麺。

最近ダイエットのためこういう食事は控えているが、まぁ、たまにはいいよな、ってことで。

明日からまたダイエット頑張ろう。

 

椿姫ハイライトの動画

2019年5月31日 

今朝はけっこう涼しかったが、同時にどんよりとした曇り空。

午後には雨も降り始めたが、長く続くことなくちょっと暑さが和らいで良かったような感じだった。

 

さて、本当は週の前半で紹介しようと思っていたのに、私が体調を崩したりしてなかなかアップできていなかった前回サロンライヴの動画。

椿姫ハイライトだったので、前半は煌びやかなヴィオレッタが、後半には死を目前に控えた姿に。

宮後さんは口紅も落として、目の下にクマができるようメイクもして臨んだのだが、やはり公開するなら美しい姿で見てほしいということだったので、前半の2つだけご紹介。

まずは、恐らく皆さんも耳にしたことがあるであろう、有名な乾杯の歌。

そして、ヴィオレッタのソロで「不思議だわ~花から花へ」

聴きなおしてみて、宮後さんのノルマを聴いてみたいと思ったりして・・・

このページの先頭へ