結構涼しい朝。
日課のウォーキングを終えたら、今日は店ではなく京都駅へ向かう。
この夏から、今までになく能動的に活動すべく、その準備のために東京へ。
まずは腹ごしらえと言うことで、新大久保のネパール料理店アーガンへ。
アーガンスペシャルタルカリ。
真上から見たらこんな感じ。
前にここに来た時は、私と友人以外全員がネパール人で、店の人も日本語が話せないという完全アウェーな雰囲気だったが、今日は半分くらい日本人で、日本語も通じた。
何となく嬉しいような、寂しいような。
食事をしたら、DOMOさんへ。
今日はVerdiのDOMOブレンドを頂いた。
タピオカぎのった紅茶風味のケーキ。
けっこうなボリュームだったが、ペロリといける軽さ。
食後のコーヒーを頂いたら、東京へ来た目的を果たすべく外苑前へ。
なかなかためになるひと時であった。
用事を済ませたら、表参道まで歩いて久しぶりにブルーボトル。
最近、ここに来るとしても午前中か午後早めの時間だったので、あまり混んでいなかったが、今日は店内ほぼ満席だったのでバルコニーで立ち飲み。
なんか、周りからは中国語ばかりが聞こえてくる気もするが・・・
注文したルワンダは、やはりかなり浅めの焙煎で、酸味強烈だったが、以前よりは少し深めになったような気もする。
でも、もしかしたら私の口がサードウェーブの極浅煎りに慣れたのかもしれない。
私が東京に来ている間に、造形芸大店では来週の改装に向けた床の穴あけ工事が行われており、メールチェックしたら完了報告が届いていた。
さぁ、京都に戻ったら改装準備も含め、いろいろやることが山積している。
わりと頭の中がぐちゃぐちゃになっているが、店長の今西も張り切って準備してくれているし、私も頑張っていこう!