自家焙煎珈琲 カフェ・ヴェルディ

カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記

  1. 下鴨店TOP
  2. カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記
  3. 2023 2月

2023年02月

どこで買うか その1

2023年2月18日 

ヴェルディでは通信販売でコーヒーをお求めくださるお客様も多いが、毎年9月と1月は通販・店舗ともにコーヒー豆の売り上げが落ち込んでしまう傾向にある。

9月に至っては、暑かった夏から少しホットを飲むにもいい気温になってきているにもかかわらず、である。

開業当初は「どうしてだろう?」と思っていたが、最近はその理由もだんだんわかってきた。

しばらくご購入がなかったと思っていたお客様から「お歳暮(お中元)でもらったコーヒーが、やっとなくなってヴェルディに戻れた」なんてお言葉を頂くこともある。

また、何年か前に通販のコメントで「実は浮気をしていましたけど、やっぱり戻ってきました」なんて告白をして下さったお客様もいらっしゃったり。

私としては、もちろんヴェルディのコーヒーが一番美味しいと思って頂ければ有難いことだが、そこは嗜好品なので人の好みは千差万別。

私たちとしては、世界の生産国から最良の生豆を仕入れて、各々の豆に応じた適切な焙煎をして、新鮮な状態でお届けすることに全力を傾けるわけだが、やはり他の珈琲屋さんは、どんな豆をどんなふうに焙煎しているか気になるところ。

コロナ前はちょくちょく東京にも行ったり、いろんなところへ買いにいったりしていたが、このところ休みの日も時間が取れないことが多く、なかなか実際のお店に行けない。

そんなときに有難いのが、ヴェルディでもやっている通販での購入。

で、「コーヒー豆 どこで買う」で検索したら出てきたサイト

コーヒー豆はどこで買う?初心者から上級者までの … – 珈琲ナビ

こういうサイトを参考に、いろいろと探して買って飲んでみていたりしている。

同時に、このサイトを見ていたら、私たち(要は業界の人)にとっては当たり前と思ってお客様に説明もしていなかったようなことが書かれていて、実はお客様はどういう情報を欲しがっているのかも分かったり。

「いまさらながら」なことを改めて読むことで、接客面での勉強にもなる。

わりとネットで他のお店のことを調べるときって、業界人にとっての有名店や、知り合いのお店などを中心に見てしまいがちだが、こういうサイトには知らなかったけど面白い店も出ていたりするので面白い。

こんな日記を書いたら、他のお店にお客様を誘導しているようだが、浮気をしても戻ってきてくださることを信じて、同時に、戻りたくなる美味しさを提供できるよう日々努力して、またちょくちょく私が参考にしているサイトなども日記で載せていこうかと思う。

秘密の・・・

2023年2月16日 

今日の12時過ぎ、芸大店のカウンターで接客をしていたら電話が鳴った。

レジを太田にかわってもらい電話に出たら「お忙しいところすみません、グーグルマップの上位掲載を完全成果報酬でお手伝いさせて頂けるのですが、担当の方いらっしゃいますか?」と言われた。

飲食店のランチタイムに営業電話をかけてくる神経が私には全く分からないのだが、もしかしたら忙しくて考える余裕なく申し込んでくれることを期待しているのか、或いは全く何も考えていないのか・・・

さて、話は全く変わるが、ヴェルディの通販では定期的にメルマガを発行している。

現在、通販の会員数は1,400名程なのだが、メルマガを購読して下さっているのはその半分程度。

メルマガを購読して頂ければ、限定豆やイベントの情報をいち早くGetできるのだが、やはり半分くらいの方にとっては、営業電話と同じように感じていらっしゃるのかもしれない。

そこで、明日配信予定のメルマガの内容をここでお知らせ。

まず一つは、限定商品の「カフェ・ヴィーニョ」のご案内。

これまでもワインフレーバーのコーヒーはいくつか販売してきたが、今回のヴィーニョは「ほんのり」と後味にワインフレーバーが香る優しい味わいで、むしろまろやかな甘みをお楽しみ頂けるコーヒー。

そして、今回のメルマガの目玉は「シークレットセール」

こちらは、通販のメルマガ購読の方だけが購入できる超限定豆や、アウトレットセールの会場で、前回は何と「わけありブルーマウンテン」を定価の半額で提供して、メルマガ発行3時間で完売となった。

今回は、メルマガ購読者限定豆の販売と、スイーツのアウトレットセール。

通販ご利用のお客様で、まだ会員登録をされていない方、何かとお得な情報をGetできますので、ぜひご登録くださいませ。

通販の会員登録はこちら

買ってしまった

2023年2月13日 

京都芸術大学では卒展が終わり、今日は朝から学生さんたちが展示の搬出のため、ヴェルディの横を大きな荷物をかかえたり台車にのせて通り過ぎていく。

祭の後の静けさと言うか、昨日のランチタイムはホール3人でも余裕なく動き回り続けなくてはならなかったのに、今日のホールは私と太田の二人でもお客様をお待たせすることなく、スムーズに運営できる状態。

朝から雨が降ったりやんだりと、あまり天気が良くなかったこともあり、ちょっと感覚のギャップにとまどった一日であった。

さて、明日14日はバレンタインデー。

芸大店はお休みだが、下鴨は営業中。

自家製チョコレートケーキは、なかなかリッチな味わいを楽しめます。

もう残り少なくなってきたて、無くなり次第販売は終了。

よろしければ、下鴨本店でお求めくださいませ。

話は元に戻って、卒展が終了して展示されていた作品は撤去された。

先日私も卒展を見に行った折、ヴェルディで毎日珈琲を購入してから登校してくれていた学生さんの作品を見て「いいなぁ」と思い、作者の学生さんに「あれって買えないのですか?」と聞いてしまった。

すると、基本的に展示作品は販売していて、その作品はまだ売れていないので、良かったらぜひ。

ということだったので、購入させて頂くことにした。

さっそく壁に飾ってみた。

そして、この作者の学生さんは、卒業後も美術の勉強を続けるとのことだったので、ヴェルディでの焙煎シーンの絵を描いて頂くことにして、オーダーをしてしまった。

今年はヴェルディ20周年の年、良い記念になればと思うと同時に、こうして芸大のエントランスで営業させて頂いている中、若くて才能のある人たちとご縁が持てることも嬉しいことだなと思う。

コロナ前は、店内の装飾や包材などのデザインでも学生とコラボをしてきたが、ここ3年はそんなこともできず。

またいろいろと学校とのコラボができたら良いなぁ、と思う。

余波

2023年2月13日 

京都芸術大学で開催されていた卒展は今日が最終日。

3年ぶりに入構規制のない卒展に加え、昨日・今日はオープンキャンパスということもあり、昨日と今日はヴェルディ京都芸大店もコロナ以降で最も多くのお客様がご来店下さった。

満席で長時間順番待ちをして頂いたり、オーダーが集中して提供までに時間がかかったり、お客様にはお待たせすることも多かったが、皆さまご理解くださって、特にトラブルもなく営業出来たことは本当に有難く、なんとか無事卒展期間中の営業を終えられた。

そんなわけで、私も開店前の仕込みから、閉店後の片づけ終了まで、少しコーヒーの抽出がとまった10分ほどでパンをかじる程度しか休憩もとれずに突っ走ったので、帰宅したら何もするきになれなかったので、娘と一緒に王将へ。

テーブルに案内されて座ってみたが、何となくスッキリしている。

すると、お冷と一緒に人数分の箸が届けられた。

そう言えば、今まで置かれていた餃子のたれを入れたり、取り分けをするための小皿がテーブル上にない!

さらに、餃子のたれやラー油、唐揚げ用の塩といった調味料もない。

最近、回転寿司店などを中心に、飲食店での迷惑動画が拡散され社会問題になっているが、王将にもそんな余波が来ているんだ、と実感。

餃子のたれも、餃子と一緒に小皿に入れられて運ばれてきた。

ちょっとしたことかもしれないが、店のオペレーションとしては、こういう細かいところが変更になると何かと大変なことは飲食を長くしているとよくわかる。

SNSの影響って、該当するお店や会社だけではなく、本当に多くのところに影響が出るわけだが、明日は我が身と言うこともあり得るので、何にどう気をつければよいか分からないが、ともかくいろんなことを想定してリスクを回避しないと、思わぬ落とし穴に落ちてしまう世の中になったと実感した。

このページの先頭へ