真冬の寒さから、春の陽気になったが、朝はちょっと肌寒かった。

さて、一昨日は無性にカレーが食べたくなったので、つい、近所の牛丼屋さんでカレーを食べたのだが、食べ終わってからちょっと後悔してみた。
なので、こんどはインド人がやっているインド料理屋へ行ってみた。
良いのか悪いのか、インド料理って食べたらどんな調理をしたかがだいたいわかってしまうもの。
なんとなく欲求不満に陥ってしまった。
そんなわけで、急いで歩いて白梅町へ、オーダーストップぎりぎりに入店。

まずはサラダから。

オイスター山椒ビンダルーを注文。

大粒の牡蠣がゴロゴロと。
山椒のクールな刺激と、ビンダルー(ビネガー)の酸味がバシッと効いて、満足のいくカリーであった。
最初からここに来ていたら良かったと思いつつ、逆に多くの人は牛丼屋や街のインド料理店の味がスタンダードなのだということも理解しつつ、自店の運営に活かせればと思った。