自家焙煎珈琲 カフェ・ヴェルディ

カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記

  1. 下鴨店TOP
  2. カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記
  3. あと5~6食

あと5~6食

2025年2月5日 

今日は寒かった。

気温も低いし、風も強い!

パートのFさんが「こんなに寒いと、お客様もおいでにならないかも」と開店時間直前に言ったら、開店と同時に5名様のご来店。

だいたい「今日は暇だ」とか呟いたら、そのとたん忙しくなることが多い傾向にあるのだが、まぁ、そう呟いている時点で、その後ご来店下さるお客様はすでにヴェルディへ向かっていらっしゃると思うので、そう言ったから忙しくなったわけではないのだろうが、往々にしてそんなものである。

で、朝の開店と同時に、その5名様の他、常連のお客様、豆をお求めのお客様もお越し下さったのだが、さすがにこの寒さ、後が続かない。

今日はけっこう大量に焙煎する予定だったので、私も早めに焙煎室に入り、パートのFさんは、カップを漂白剤につけたり・・・

していると、またいきなり店内が混みあうから不思議なもの。

カップを漂白剤につけてしまったものだから、カップが足りなくなりそうな事態に陥る始末。

まぁ、やはり往々にしてそんなものである。

そんな朝からお昼過ぎを経て、私もなんとか焙煎を終えて髙島屋へ持って行く豆を準備して、さぁ、出発!というタイミングで雪が降り始め、100m先がよく見えないほどになった。

自転車で走っている人も、この寒さと風に加え雪が降っているものだから、顔が痛いくらいだったのだろう、鬼のような形相で自転車をこいでいた。

雪が舞う中、髙島屋の納品口から従業員用通路を通り、店に豆を届けて外に出たら、もう雪もやんでいて、北の方は晴れ間も見えている。

なかなか忙しい空模様だったが、晴れたからと言って暖かくなるわけではなく、やはり今日は一日寒かった。

そんな寒い今日も、チョコレートトーストをご注文下さるお客様が多く、予想はしていたのだが、やはりバレンタインデーまで販売できそうになく、と言うか、仕入れた材料が残り5~6食分になってしまったので、明日か明後日には終売してしまいそう。

食べたいと思っていた方、明日ならまだ間に合うかもしれません。

ぜひ、お運びくださいませ。

でも、もう売切れていたら申し訳ございません。

どうぞお早めに。

このページの先頭へ