ゴールデンウィーク営業の振替休日で、水曜日に下鴨店はお休みを頂いたので、なんだか今週はあっという間に日曜日。
GW中は、多くのお客様にご来店頂き、途切れることなくピークタイムが続いたものの、やはりこの週末は先週と比べると空席のある時間もあって、少し落ち着いた感じだった。
そして、月刊紙でもお知らせしている通り、現在ブラジルの Cup of Progressive Cerrad Washed 2024 優勝豆を限定販売中!

このコンテストは、単に美味しいだけではなく、その製法・農法においても、持続可能かつ環境への配慮など、Progressiveな農園でなくては受賞できないという、他のコンテストとは一味違ったもの。
毎年このコンテストのウォッシュト部門優勝豆を販売しているが、今年もまろやかで、甘みがしっかりとしていて、バランスの良い非常に良質な豆が入荷。
先に1箱入荷して、一昨日第二弾が入ってきたので、本日から通販でも販売を開始いたしました。

農道で雑草を育てているのには訳があり、この雑草を好む虫が、実はコーヒーの木を食い荒らす害虫の天敵。
害虫の天敵を誘致することで、農薬を減らし、さらに刈り取った草を農園内で堆肥にして、化学肥料を抑えるということもされている。

また、大学とも提携して、豊かな森林の土壌で活躍する菌を培養し、土中に散布することにより、木の健康を促進して、風味のみならず生産性も高めるという取り組みをされている農園。
そのホリゾンティーナ農園の農場主 Elesandra Beloni がVerdiにもご来店くださって、ご自身が丹精込めて作ったコーヒーを試飲。
しっかりと甘みを出してもらえて嬉しいと、喜んでいただきました。

このブラジル豆は、他のコンテストで上位に入るような、フルーティーさを売りにしているのではなく、本当にコーヒーらしい王道の味わいを極めたという風味。
地球環境に配慮し、未来を見据えたホリゾンティーナ農園の優勝豆、この機会にぜひお試しくださいませ。
