今日も暑い一日でしたね。
こういう日は、やはりすっきりとしたものが食べたい!
と言うことで、今日も下鴨店ではレモンケーキが完売。
今日、初めてお召し上がり下さったお客様、フォークで口に運ぶなり目を丸くされ、次の瞬間笑顔がこぼれていて、カウンターから遠目に見つつ、心の中で小さくガッツポーズ。
すでに3回もお召し上がり下さっているお客様もいらっしゃって、テイクアウトのご予約も好調に頂戴している状態。

なるべくこの夏は販売を続けたいと思いつつ、仕入れている農園の国産レモンがなくなったら作れなくなるので、お召し上がりになりたい方はお早めに。
ちなみに、明日は残念ながらレモンケーキ、ございません。
明後日、ぜひお試しください。
さて、暑い夏に爽やかなレモンケーキも良いのですが、暑い日でも食べたくなるのがチョコレート。
魅惑のスイーツ!
そんなわけで、明後日7月6日(日)にオープンする ampersand さんのプレオープンに行ってまいりました。

こちらは、以前「雪の下 京都本店」だった場所。
階段を上がり、古くからの京民家の佇まいが残るお店へ。

入り口横のカウンターには、たくさんのショコラが並んでいる。


今日は、こちらのイチオシメニュー、ガトーショコラセットを頂くことに。

かなり大きなガトーショコラは、濃厚だけど重すぎず、プルーンとグリーンレーズンを赤ワイン、スパイスで煮たジャムや、ホイップクリームをつけて頂くと、至福の味。

ちょっとお口直しに、とついてくるプティフール。
実際のところ、ちょっとどころではないお口直しなのです。
左から、白ワイン、ベルベーヌ、レモングラスのジュレにパインのコンポート
濃厚な生ショコラ、北海道の14か月寝かしたコンテ、ブリュレ、パート ド フリュイは木苺、グジェール(チーズとハーブを効かせたシュー生地)
ドリンクは自家製梅ジュースの炭酸割を頂きました。
ちょっとダイエットしなくては、と思っているのに、軽くディナーに匹敵するほどのショコラを頂いてしまう背徳感・・・
でも、後悔するのは明日体重計に乗ってから、と自分に言い聞かせて美味しくいただきました。

ガトーショコラセットの他、同じくプティフールのついたスコーンセットや、お任せチョイスのボンボンショコラ4粒とドリンクのセットなども。
また、ワイン、スパークリングワインも用意されていて、いろいろな楽しみ方のできるショコラカフェです。
こちらで提供されるコーヒーは、エチオピア・グジ地域の最北端「ウラガ」で採れたG1グレードのスペシャルティーコーヒーを贅沢に使った「アンパサンドブレンド」と、インドネシア、スマトラ島の中でも最高標高エリアで採れるマンデリン・クリンチマウンテンを使ったアイスコーヒー。
ショコラとのマリアージュもばっちりです。
三条堀川界隈へお越しの際は、ぜひお運びくださいませ。
ampersand(アンパサンド)
&・CHOCOLATE
〒604-8251
京都市中京区油小路三条下る三条油小路町145-1
OPEN 土・日・月 13:00~18:00