昨年12月から、ずっと休みなしで働いてきたので、今日は本当に久しぶりのお休み。
午前中に一つ家の仕事を終えて、お昼はカミさんと久しぶりに出町柳のスリージェさんでランチを頂いた。
カミさんは、午後もけっこうタイトに予定が詰まっていたので、1時間程度で食事をしなくてはならなかったのだが、やはりこの時期はカスレを食べたいぞ!
と言うことで、入ったら最初にカスレをオーブンに入れてもらい、焼きあがるまでにスープと前菜を頂いた。
かぶとキャベツのポタージュ、イワシの燻製 温じゃがいも添え。
以前より少し塩っ気が抑えられたような気がするが、このトシになった私の口には、これくらいがベストな感じ。
とても美味しく頂いた。
そして、冬はやはりカスレ!
ほくほくの白いんげんと、ソーセージ、豚、ガチョウ、味わい深く温まる一皿。
本当は、オニオングラタンスープも頂きたかったが、今回は時間がないのでまたこんど食べに来よう。
.
で、いつもだったら魔性の笑顔でデセールメニューをマダムが持ってくるところ、最初に時間がないことを伝えていたので、今日はデセールをパスして店を出た。
カミさんを下鴨へ送って、次の予定まで1時間半ほどあったので、その間にこんどは静原のスリージェへデセールを食べにびゅ~ん。
下鴨も自宅近くも、もうかなり雪はとけていたが、さすがに静原はまだまだ雪が積もっていた。
そんな外の雪景色を見ながら、薪ストーブで暖をとって甘いものを食べるのって、すごく贅沢な気分になれる。
りんごのキャラメリゼをガレットで、カフェ オ レと一緒に頂いた。
りんごの酸味とキャラメリゼされたほろ苦い甘味に、塩キャラメルソースの味が一体となって、素敵なひと時を楽しませて頂いた。
明日からは、イチゴのクレープも登場するらしいので、またこんどは娘を連れて食べに来よう。