自家焙煎珈琲 カフェ・ヴェルディ

カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記

  1. 下鴨店TOP
  2. カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記
  3. 2024 6月

2024年06月

実は間もなく売り切れ

2024年6月3日 

ヴェルディで通常販売しているコーヒーのほかに、その時々のスペシャルコーヒーをご用意している。

先月から「インドネシア諸島シリーズ」ということで、バリ島からスタートして、東ティモールのナチュラル、そして5月最終週からはフローレス島になった。

通常、このスペシャルコーヒーは、サイトにもトップページにバナーをつけてお知らせするところ、今回はあれよあれよという間になくなっていき、今日の焙煎を終えた時点で、残る生豆は5キロとなってしまった。

もう、今更バナーを作るのもどうかということで、今回はサイトのトップページ告知をしないうちに販売が終了してしまう。

が、このフローレスが終わったら、次はいよいよブラジルのコンテスト優勝ロット!

先日、優勝農園である「ドナ ネネン農園」の方が髙島屋にもご来店くださって、農園での取り組みについてお話くださったばかり。

こちらは、木箱1箱しかないので、今回のフローレスよりも早く売切れることが予想される。

毎年この時期にブラジルのコンテスト優勝ロットを購入しているのだが、今年もどんな素晴らしい豆なのか、私も楽しみ。

というわけで、フローレス島は恐らく今週末か来週頭には売り切れ予定。

まだお召し上がりでない方は、ぜひ早めにお試しください。

マンデリン その2

2024年6月2日 

マンデリンという名称をつける条件は以下の2点。

スマトラ島の北部~中部の産地で採れたアラビカ種であること。

スマトラ式精選(Wet hull)によって処理されたこと。

北部のアチェやリントンは、マンデリンの産地として古くから知られているが、最近ではリントンの南部にある「ポルン」という地域や、さらに南のスマトラ島中部にあるパダン、このパダンで採れた豆は、昔からマンデリンとして出荷されていたものの、リントン地域のものと混ざって流通していたため、地域的には離れているものの「リントン産」として世に出ていた。

そのパダンを中心としたエリアで作られる豆の中でも、「クリンチマウンテン」は、ある意味新興産地、と言うか、近年仲買人がしっかりとトレースをとって、標高毎に買い付けるなど、しっかりとしたルートを開拓していることから、一般で出回るアチェやリントンよりもしっかりとしたトレーサビリティーとクオリティーが担保された豆であることが多い。

それだけに、アチェやリントンの所謂「マンデリンG1」と比べると、クリーンさとクリアさという面で一歩抜きんでているところがある。

いっとき、このクリンチマウンテンは「マンデリン」と呼んでよいのかどうかという議論が交わされていたが、現在では「マンデリン・クリンチマウンテン」と呼ぶことに問題はないという解釈が主流になっている。

同様に、新興の輸出業者によって開拓されたリントン南部の「ポルン」も、一般的なリントンと比べるとトレーサビリティーがしっかりしており、精選時の繊細な管理も手伝って、マンデリンとは思えないほどのクリーンカップを実現している。

正直、豆面を見ると、10年前のマンデリンと比べて非常にきれいで、精選がどれほど繊細に行われているかが見て取れる。

そんなクリンチマウンテンやポルンをヴェルディでも販売しているのだが、昔からのマンデリン好きにとっては、物足りなさを感じるという意見も聞かれる。

独特のアーシーさ、ちょっと草のような香りとふっと感じる柑橘系の風味が弱いというわけである。

ある意味、栽培から収穫、精選まで徹底していくと、味はクリアになるが、嗜好品として昔からあった風味(場合によっては雑味)がなくなってしまうということもある。

私もハンドピックをしていると、昔のマンデリンは、けっこうな欠点豆が多かったので、ハンドピックに苦労する豆ベスト5には入っていた。

が、最近のポルンやクリンチマウンテンは、逆に欠点豆がほとんどなく、ハンドピックが楽な豆ベスト5にはいるくらい。

昔のマンデリンの味、正直言うと私も独特な風味(今となっては若干雑味の感も否めないが)も好きだったが、さて、後戻りするかどうか・・・

なかなか悩ましい豆でもある。

(気が向いたら、さらに深掘りへと続く。多分、しばらく期は向かないですが)

再生回数1.5万!

2024年6月1日 


今日から6月。

夏日が続いていたので、テラスの木々達がどんどん成長しています。

よく見ると、こんな所から新しいカレーリーフが!

そして、遂にカレーリーフに花が咲きました!

白い小さなお花。可愛いですね♪

カレーリーフのお花、お越しの際はぜひ見てみて下さい♪

6月号の”ヴェルディ月刊紙”

本日から配布開始しておりますのでよろしければご覧くださいませ。

今月から密かに店主マスターと私山下の似顔絵がリニューアルしました。良かったらこちらにもご注目ください。似てるかどうかは…。

インドネシア特集、第3弾”フローレス島 ウエットハル” が販売開始いたしました。インドネシア特集の中でこれが1番好きという方が多く、実は私もコレが1番好みではあります。

気になる方、是非是非お試し下さいませ♪

先日、Instagramで焙煎の煎止めの瞬間のリール動画をアップしたら、なんと再生回数が1.5万を越えました!ちょっとバズり中?!

人気のインフルエンサーの方からしたら全然かもしれないですが、ヴェルディの投稿では間違いなく過去一!!

この投稿をきっかけにヴェルディの珈琲を沢山の方に知ってもらえたら嬉しいなぁと願う日々です。

拡散、大歓迎!!よろしければご協力お願いします。

このページの先頭へ