久し振りにスカッと晴れた一日。
でも、朝はまだどんよりとしていた。

鴨川の水位もずいぶん下がってきて、出町の飛び石も姿を現し始めた。

そんな今日は、朝から自家製クレームキャラメル、要するにプリンを食べにお越し下さるお客様が何人もいらっしゃって、午前中で完売してしまった。
ありがたや!
ということで、ちょっと欲を出して、もっとたくさん作ろうと、一度に今の1.5倍作れる型を購入して、朝からプリンを焼いてみたところ・・・

これまでは、二層になってしまったり、「す」(小さい穴)が入ったりと言うことはあったものの、今回は表面に亀裂が!
もちろん「す」も若干入るものの、だいたい外側の数ミリの範囲で、中は大丈夫なので、カットすれば良いのだが、この亀裂はどうしようもない。
そんなわけで、今日は3回プリンを焼いたものの、最終的に全滅。
やはり欲を出してたくさん作ろうなんて思ったのが間違いだったかもしれない。
ただ、明日はあろうことかプリンの予約が2組入っている。
プリンなんて予約してまで食べるものかどうかは分からないが、このところ早い時間に売り切れになってしまうので、どうしても食べたい方はいらっしゃる。
なので、閉店後に再度チャレンジ!

いろいろと調べて、再度検討して焼き方を変えて・・・
あまり急激に冷ますのも良くないので、とりあえず粗熱をとって冷蔵庫に入れて今日は帰宅。
結局、9時過ぎまでプリンと格闘してしまった。
でも、型から出して、今回もダメだったら予約までして下さったお客様に顔向けができないので、明日の朝早く出勤して型から出してダメだったら、すぐに焼けるよう、カラメル作りと計量は済ませておいた。
もう、祈る思い。
なんとか成功していますように。
と、祈りながら遅めのウォーキング。
久しぶりに晴れ間の見える夜だった。
