昨日は出張で歩けなかったうえ、やはり東京へ行ったらたくさん食べてしまうため、本来ならいつも以上にバッチリ歩きたかったのだが、朝からしっかり降っていたので朝のウォーキングはお休み。
天気予報によると、夕方から雨が上がるということだったのに、結局夜もやむことなく歩けなかった。
このところ、雨が降っていても朝か夜かどちらかは歩けていたのでちょっと残念。
動かなかったら摂取カロリーを減らさねばなので、ちょっと節制していこう。
さて、今回は初日が横浜での展示会だったということもあり、泊りは横浜。
なので、朝は中華街でお粥を食べてみた。

サービスのシュウマイ

ザーサイ

見た目は白粥だが

肉粥(ホルモン系)は、中にたっぷり肉が入っていた。
前夜も中華街で軽く台湾料理を食べたのだが、食事を終えて外に出ると、午後9時前だというのに、雰囲気としては午後10時を回った河原町通りのような感じ。
食後にお茶でもしようかと思ったものの、開いているお店の方が少なく、お土産物屋などに至っては、ほぼ全て閉まっている。
以前は、この時間もっと賑やかだったのに。
少し寂しさを感じる中華街であった。