気持ちよく寝ていた今朝の明け方、寝室の隣にあるリビングから聞こえてくるカミさんの歓声で目が覚めた。
そういえば、今日はサッカーの日だったと思いつつ、ふと窓の外を見ると、ものすごい色の空が目に飛び込んできたので、すぐさま起きてカメラを持ってバルコニーへ。
明け方の空の色って刻一刻と変化していくので、寝起きで何も準備していない状態でなければ、もっと奇麗に撮れていただろうに、と後悔。
でも、本当に今日の朝焼けは美しかった。
そんな幻想的な色は長く続かず、いつもの時間には雲が多めのいつもの空。
同じ空とは思えないですねぇ・・・
さて、今日も私は下鴨本店へ。
造形にもよくお越し下さるお客様から「全く違うオペレーションで、頭がこんがらがらないですか?」ときかれたが、ちょっと本店の細かいことを忘れていたりはするものの、そこは10数年間もかけて自分が作ってきたオペレーション、なかなか楽しく一日を過ごせた。
で、朝は少し涼しい風も感じられるが、昼間は真夏の暑さ。
こう暑いと、冷たい麺でもツルっといきたいところだが、暑い時はやはり辛いものも食べたくなる。
そこで、仕事の後にさっと烏丸紫明へ。
サラダとスープ
魚のサートチャトニジャルフレッジ
山椒の風味がバシッと効きすぎていて、私でもけっこうキテしまうので、慣れない人は辛さ2くらいに抑えたほうがよさげなカリー。
でも、なかなか爽快な美味しさであった。
明日は、午前中の早い時間だけ本店へ行き、ランチからは造形へ。
頑張っていこう!