自家焙煎珈琲 カフェ・ヴェルディ

カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記

  1. 下鴨店TOP
  2. カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記
  3. 2019 6月

2019年06月

昨日の日記

2019年6月25日 

ふと目が覚めたら午前1時過ぎだった。

昨夜は夕食後にソファーで寝転んで ブラックリスト を見ていたところまでの記憶があるので、そのまま寝てしまったらしい。

そんなわけで、この日記は月曜日のものを火曜日の朝に書いております。

今夜は火曜日分を更新予定。

 

で、月曜日の朝、6時ごろはけっこう涼しくて、半そでTシャツだと少し寒いほどだったし、出勤時の車のエアコンを25℃に設定していたらあろうことか送風口からは温風が出ていたのでエアコンを切って窓を開けて走っていたほど。

そんなことを忘れて、昼間に物を運びに車で下鴨へ向かったら、もう車中はサウナ状態。

エアコン効かない!と思っていたらスイッチを切っていた。

 

さて、先週販売していた一期一会カリーは「ヨーグルトとココナツ、パイナップルの野菜カリー」だったが、これが意外と人気で毎日作った分が売り切れというご好評を頂いていた。

実は、このカリー、スパイスを3種類しか使っていないというものすごくシンプルなもの。

しかも、インドカリーのベースとなる玉ねぎやトマトも一切使っていない。

それをお召し上がり下さっているお客様に言ったら、皆さんものすごく驚かれるのと同時に、「スパイスをたくさん使えばいいってものではないんですね」とおっしゃっていた。

 

でも、今週は真逆で、大量の玉ねぎと十種類以上のスパイスを使った濃厚な魚カリー。

しかし、スパイスはたくさん使っているので風味は複雑だけど、子供でも食べられるレベルの辛さに抑えたうえで、後味に清涼感を演出している一皿。

あまり辛いと、後味の爽やかさが感じられなくなるんですね。

昨日は「魚カリー」と言うだけで避ける人が多いため、カリーを楽しみにして下さっている常連の方以外にはあまりご注文頂けなかったものの、これまでお出ししてきた11種類のカリーの中で、最もインドのレストラン風に仕込まれたものであると同時に、インド人では作れない繊細な部分まで考えたものに仕上げています。

飲んだ皆さん大絶賛のマドラスコーヒー(スパイスコーヒー)もセットになっている一期一会カリー。

ぜひおためしくださいませ。

歴史は繰り返す

2019年6月23日 

歩きはじめる時間帯はまだ涼しいのに、出勤の頃には暑くなる今日この頃。

昼間は店内にいるので外がどれほど暑いか分からないのだが、気温が2度違うと、ホットとアイスの販売数量比率が変わるからだいたいの状況は分かったりする。

 

さて、造形芸大店の改装の伴い、店内でお召し上がりいただく珈琲は、ランチセットを除き全てハンドドリップになったので、アレンジコーヒーも一部変更があり、概ね下鴨本店のメニューと同じようになった。

そうすると、私的には下鴨では皆が当たり前のように知っていたりやっていたりすることなので、造形でも特に何も言っていなかったのに、実は造形では皆にとって初めてのことで、どうやっていいか分からないということがいくつか出てきた。

そんな中の一つに「アインシュペンナー(ウインナーコーヒー)」があった。

私が下鴨へ行っているとき、携帯がなって「アインシュペンナーのアイスってどうやって作るのですか?」と。

それを聞いた途端、15年前の開業当初のことを思い出した。

私がランチをとりに出ていたとき携帯がなって、「アインシュペンナーが通ったけど作り方がよく分からないので帰ってきてくれ」と言われ、昼食をあきらめて店に戻った記憶がある。

今回はすぐに帰る必要はなかったのだが「アインシュペンナーにアイスはありません」と言って、他のものをご注文頂くよう伝えた。

ある意味、ヴェルディの下鴨にとっての常識が、造形では常識ではないということもあるわけで、また逆もあって造形では常識というか、日常的にしていることが、下鴨では誰も知らないということも無きにしも非ず。

私は両方の店舗を行ったり来たりするので、そのあたりをちゃんと心に留めておかねばと思ったひと時であった。

話は変わって、なぜか無性に食べたくなったので、昨夜は久しぶりに七福家さんで「黒酢の酢豚」を頂いた。

美味しかった♪

あと一息、いや、二息

2019年6月21日 

朝、私が鴨川に出ることはまだ涼しく感じるのだが、そのあと出勤するころにはもう暑くなっている。

困ったものである。

 

さて、夏にTシャツで外出できる身体になるべく、私は現在ダイエット中。

スタート体重は公表していなかったが、あろうことか62キロまで増えてしまっていた。

で、最初の目標は60キロを切ることだったのに、これまでのMyダイエット史上2キロ減らすのに最も時間を割いて、2か月かかってしまった。

そして、次の目標は58キロ。

これまた1か月半かけて、なんとか今朝の計測で58キロを切るところまでこれた。

以前なら、今と同じ感じの食事と運動量で、1か月2キロペースで痩せられたのに、トシをとってしまったという感は否めない。

でも、私のダイエットにおけるゴールラインは54キロなので、あと4キロ減らさねばならないのに、今のペースだとあと4か月かかるので、目標達成したころにはすでに秋風が吹き始めているではないか!?

遅くとも8月には目標達成していたいぞ!

ということで、引き続き頑張ります。

メニューの順番で人気順が大幅に変わるのであった。

2019年6月20日 

今朝の鴨川の前に、昨夜のお月様

6月の満月をストロベリームーンと言うそうだが、昨夜は満月ではなかったけど、色的にはストロベリームーン?

なんだかめったに見ない色の月だった。

そんな翌朝は、けっこう涼しい風が吹いていて、心地よく歩けた。

でも、昼間はすごく暑かった・・・

 

さて、造形芸大店は昨日リニューアルオープン。

実は、夏にもう一回大規模なリニューアルがあるので、今回は特にイベントをするでもなく淡々とやっていたのだが、店内の改装と同時にメニューブックもリニューアルした。

と言っても、新しく加わった商品は「ヴェルディのチキンカリー」と「ごろごろポークの生姜焼き丼」。

あとは、盛り付けを変えた程度なのだが、今までA3のメニュー表だったものをブック型にかえてみたら、改装前と随分売れ筋商品が変わってきた。

 

改装前は、「洋食屋さんの欧風カレー」と「牛ハラミライスプレート」が売れ筋の上位にいたのに、店の真ん中にスパイスの量り売りコーナーを設け、メニューの最初の見開きに私のオリジナルレシピのカリーを並べ、さらにこれまで黒板とポップだけで対応していた「スペシャルカリー」をメニューブックに入れて「一期一会カリー」と名称変更したら、一番売れるのが「一期一会カリー」で、「洋食屋さんの欧風カレー」は二日間で一食しか注文が入らないという今までにない展開。

さらに、牛ハラミライスプレートも改装前の3割程度に減り、その分新メニューの「ヴェルディのチキンカリー」にシェアが移った感じ。

牛ハラミライスプレート

メニューを作っている時点では、紫色のチキンカリーだとお客様から拒否反応を示されるかもしれないと危惧していたが、意外と多くの方に支持されて、売れ行き好調のスタートとなった。

ヴェルディのチキンカリー

そして、ランチセット以外の店内珈琲を全てハンドドリップに変更したことにより、どうなるだろうか?と思っていたが、今日は暑かったこともあり、アイスコーヒーのご注文が多く通った。

せっかくゲイシャを焙煎してかまえていたのだが・・・

そんなわけで、造形芸大店ではエチオピアのゲイシャを用意してお待ちしております。

ランチメニューのみならず、こちらもぜひおためしくださいませ。

このページの先頭へ