自家焙煎珈琲 カフェ・ヴェルディ

カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記

  1. 下鴨店TOP
  2. カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記
  3. 2019 9月

2019年09月

なんだか

2019年9月16日 

今朝は久し振りに鴨川へ。

荒神橋あたりで空を見たら、雲一つない青空が広がっていたので、今日はそんな感じなのかと思っていたら、定点撮影ポイントまで行ったら東の空にはけっこう雲があった。

荒神橋から西の空

定点撮影地点から東の空

さて、昨日・一昨日は造形芸大の学園祭と言うこともあり非常に多くのお客様にお越しいただいたが、今日は一転、祭りの後の静けさと言うべきか、ランチタイムは賑わったものの、三連休最終日の午後は穏やかな時間が流れていた。

なので、この二日間あまりできていなかったデスクワークをしようとパソコンに向かっていたら、メールが届いたというお知らせが。

開けてみると、amazonのアカウントに関する警告メール。


Amazonからのご挨拶です。お客様のアカウントの保護を重視しております。ログイン方法は少し尋常ではないので、アカウントがAmazonの利用規約を満たしていることを確認するために、アカウント情報を更新および確認してください。
必要な情報を確認および更新しないと、アカウントおよび販売活動が停止される可能性があることにご注意ください。 画面の指示に従って変更または確認を行ってください。

ご理解いただきありがとうございます。
Amazon.co.jp


これまでも楽天を語る詐欺メールは多数来ていたが、私は楽天のアカウントを持っていないので、持っていないアカウントのパスワードが盗まれるはずもないため、楽天を語るところから届くメールは全て読むこともなく削除していたが、amazon の場合とりあえず見てみないと本当だったら困るので内容を確認したら、上のようなことが書かれていた。

「ログイン方法は少し尋常ではないので」って、尋常じゃないことに少しも沢山もあるのか?と言う前に、amazon がとグイン方法について「尋常ではない」なんて表現を使うはずがないので、すぐにフィッシングとか悪意あるメールの類だと分かるのだが、だんだん仕掛ける方も勉強して行ったら、しっかり読まないと騙されてしまう人もでるかもしれない。

日本人って性善説で考えてしまうが、ネット社会は国境がないので、全てを疑ってかからなくてはならない時代になっているのかもしれない。

なんだか嫌なことになってきたなぁ・・・

みなさん騙されないよう注意しましょう。

頑張れ!製氷機

2019年9月15日 

実は、東京から帰った翌日から、ちょっと風邪をひいてしまい、鼻と喉がまずい状態になっていた。

だからと言って休めるはずもなく、造形芸大が学祭で普段の倍以上のお客様がおいでになる中、もうろうとした頭で走り回って体調不良を治すという、まぁけっこうな荒療治に出たわけだが、おかげでなんとか今夜は少し喉が痛いだけというところまで持ち直した。

そんなわけで、今朝はウォーキングを休んでギリギリまで寝て体力を温存。

明日からは鴨川へ出られるのではないだろうか。

 

そんな体調不良を治してくれたのは、もしかしたら昨夜の閉店後に今日のサロンライヴのリハーサルを聞けたからかもしれない。

通常だと、サロンライヴの開催前1時間でリハーサルをして頂くこと炉、今日は学祭ということもあり、もしかしたら音を出す時間があまりとれないかもしれないと伝えたら、前夜にリハーサルをしたいと申し出て下さったので、昨夜の閉店後に急遽お越しいただくことになった。

普段は準備で慌ただしくしており、なかなかゆっくりリハーサルを聞けないのだが、昨夜は店内のいろんな場所でヴァイオリンとピアノの音をじっくりと聞かせて頂けた。

Vn.の米井さんが弾くブラームス、目を閉じて聴いていると、なんとも心地よくて、本当に心洗われる気がした。

インド料理はアーユルベーダと言われるが、聴くアーユルベーダと言うか音で風邪を治癒してもらったような気がする。

そんなこともあり、今日の本番。

普段は Verdi から音楽が流れていても、ほとんど気にすることなく横の廊下を通過していく人たちばかりなのに、さすがに学祭だといろいろな人が来ているもので、入り口の外で立ったまま演奏を聴いている方も少なくなかった。

次回からは、ちゃんと入場料を払って店内で聞いていただきたいものである。

ピアノの出口さん、前回はソプラノの講殿さんとご出演になったが、歌の伴奏以上にソロで聞かせてくれる若々しい弾きっぷり、ヴァイオリンソナタでの掛け合いは、歌曲におけるピアノとは違った角度で聞けてとても素敵に感じた。

ヴァイオリンの米井さんは、本当に惚れ惚れする音で魅了してくれて、今後が非常に楽しみな若きホープだと確信。

ブラームスは水を得た魚のように活き活きと弾かれていたが、前半のドビッシーも時間をおいてもう一度聞きたいと思う演奏だった。

またぜひご出演頂ければと願うのであった。

 

さて、冒頭にも書いたが今日は普段の倍以上お客様がお越し下さり、湿度は低いものの気温からすると真夏日。

冷たいドリンクのご注文が多く、ランチタイムの途中あたりから出ていく氷が製氷機の製造容量を超えてしまい、みるみる氷がなくなっていった。

朝の段階で、満タンだった氷が午後2時には底をつきかけてしまい・・・

仕方なく、午後3時からテイクアウトのアイスドリンクはお断りすることになり、オーダーストップの午後3時30前には、あとアイスコーヒー5杯も作ったら完璧に氷がなくなるというところまできてしまった。

サロンライヴまで1時間半、半分のお客様が冷たい飲み物をご注文になると仮定すると、氷が間に合うかどうかドキドキしながらだったが、何とか無事終えることができた。

そんなわけで、今日は冷たい飲み物のご注文が入り、製氷機を開けるたび、心の中で「頑張れ!製氷機」と祈るような気持ちで仕事をした一日であった。

 

金曜日のカマキリ

2019年9月13日 

今朝はいつもの時間に目が覚めると、窓の外から雨の音。

そこで、あと30分だけ寝ていつもの時間に外に出たら、肌にあたるのは夏の湿度を含んだ生ぬるい風ではなく、爽やかな秋の風だった。

でも、この涼しさを信じていいものなのだろうか?

 

さて、今日は午前中に一つ取材が入っていたので下鴨へ。

最近、料理写真とかを真上から撮って掲載する雑誌が多いのだが、モノによっては真上から撮ったら面白くても、モニによっては「ん~?」と思ってしまうものも。

今回のは、どんな感じの誌面になるのだろう?

 

で、明日から造形芸大は学園祭。

学生さんたちも、その準備で大忙しと言う感じだったが、Verdi も仕込みや準備で大忙し。

そんな最中、今日は金曜日だったので私はコーヒー豆の配達周り。

無事に配達を終えて店に戻ったら、店頭にカマキリがいたのでつい写真を撮ってしまった。

逆からアップで

なんか、カマキリってカッコいいよなぁ、と思ってしまったり。

でも、前回私がカマキリの写真を撮ったのも配達途中の金曜日だった。その日の日記はこちら

なぜか金曜日に私の前に現れるカマキリ?

そんなわけで、明日から造形芸大店は学園祭の開催に伴い、一部のメニューに限定しての営業となります。

どうぞご了承くださいませ。

SCAJカンファレンス

2019年9月12日 

一昨日~昨日の東京出張、一昨日の昼は初めて訪問する南インド料理店でミールスを頂いたが、その後有楽町で打ち合わせを終え、夜は東銀座のダルマサーガラさんへ久しぶりに伺った。

まずは、インドの屋台スナック「ベルプリ」から

エッグドーサを注文

中はオムレツというか卵のクレープのような感じになっている。

マトンチェチナード

ココナツライスで頂いた。

チェチナードは、もっとガツンとスパイスフルでアロマティックかと思ったら、存外にマイルドなカリーだった。

聞けば、以前はダルマサーガラ史上最辛のカリーだったそうだが、だんだんと落ち着いてきたそうな。

そんなに激辛が好きなわけではないが、やはりチェチナードはもうちょっと刺激的な方が良いかもしれない。

ココナツアイスクリーム

チャイでご馳走様

口のリセット用に出てきたフェンネルとミントのキャンディーが、他の店にないお洒落さと美味しさだった。

 

そんなわけで、久しぶりのダルマサーガラさん。

ミシュランのビブグルマンも取られて益々多くのお客様でにぎわっていた。

 

で、今回東京へ来た目的は、カレーを食べるためではなく(もちろんそれも目的の一つではあるが)打ち合わせとSCAJのカンファレンスが大きなところ。

昨日は朝一でビッグサイトへ向かった。

毎年来ているけど、初日の開場前に来たのは初めて。

マイスターの20キロ釜。

これ、3年後に Verdi が購入予定のやつ?と思って聞いてみたら、販売価格はだいたい1,200~1,300万を予定しているらしい。

う~ん、3年後ではなく5年後に購入予定を修正?その前に買えるのか?

焙煎機の説明を受けたら、セラードのブースへ。

今回はなかなか素敵なスタッフの方がいらっしゃって、テイスティングもいろいろできていい感じだった。

一通り、飲んでみたかったサンプルは味見をさせて頂き、秋以降に何を仕入れるか悩み中。

続いてユーエスフーズさんのブースへ。

こちらは、エチオピアのゲイシャとブラジルの「フルーツバスケット」という精製段階で果実臭をより強く引き出そうとしているものを試飲。

まだ発酵製法ほどの香りは出せていないものの、今後に期待。

そして、パプアのブースへ行ってみたら、神田のファーマーズカフェのオーナーさんがおいでになり、いろいろとお話をしつつ、パプアから来日しているコーヒーインダストリーの担当者に私がパプアへ行ったときの写真を見せたら、なんか一気に距離感が縮まって、「ここに並んでいるの、ぜひ買え!」みたいな感じになってしまった。

ただ、私もパプアへ行ったときに立ち寄ったアイユラの豆は、見た感じとても良くて、これは一度試してみたいと思うものであった。

近々、パプアのスペシャルティーを販売するかもしれない。

そんなわけで、今回は早い時間だったこともありゆっくりと各ブースでお話もでき、同時に今年のクリスマスギフト用の商材も物色できたので、これから店長とも話してクリスマスの計画を立てることにしよう。

 

さて、話は変わって、今週の一期一会カリーは先週とは打って変わってマイルドなもの。

チキンレッグを骨から身がするっととれるほど、ほろほろになるまでしっかりと煮こみ、そこにピスタチオペーストを贅沢に使ったサフランの香りただようペルシャの宮廷風カレーソースをかけた「チキンペシャワリ」が登場。

ただ、今週末は造形芸大の学園祭が開催されるため、Verdi ではアイテムを絞った限定メニューで対応することになる。

なので、この一期一会カリーは明日の金曜日に販売したら、土日は販売をお休みして、16日からまた再開。

そんなわけで、お召し上がりになりたい方は、土日を避けてお越しいただければ幸いです。

よろしければおためしくださいませ。

このページの先頭へ