自家焙煎珈琲 カフェ・ヴェルディ

カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記

  1. 下鴨店TOP
  2. カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記
  3. 2021 5月

2021年05月

ちょっと湖国へ

2021年5月11日 

今朝、起きて歩こうかと思ったが、けっこう足が疲れていたので、今日は休足日。

たまには足を休めてやって、明日からまた一日最低10キロ歩くことにしよう。

そんな今日は、朝イチで下鴨へ行って、昨日焙煎した ラオス を試飲。

この豆、焙煎初日はけっこう渋みが残っているのだが、日が経つにつれまろやかになってくるので、ともかく今日どんな味になっているか試してみたかった。

そして、ラオスの味をチェックして、予想通りまろやかな中に、ほんのりストロベリーフレーバーが出ていることを確認したら、大津のカフェタックさんへ。

タックさんは、先日2周年記念を迎え、その目玉にイエメニアを超特価で販売されているので、とにもかくにもタックのマスターが、どんな味に仕上げたか飲んでみたかったので伺った。

悩んだ末に、浅煎りと中煎りに仕上げられたそうである。

お客様に飲み比べてもらったら、浅煎りの方が人気だったとのこと。

浅煎りも、焼き色の割には酸味が少なく、砂糖を入れたらゲイシャっぽい味。

中煎りは、若干風味が弱く感じられたので、皆さん浅煎りが好みと言われたのだろうが、冷めてくるとだんだん風味が増してきて、中煎りもなかなか。

さて、ヴェルディではどう仕上げましょうかねぇ・・・(って、もう決めているけど)

せっかくだったので、豆も購入。

このパッケージデザインは、お客様が書いて下さったとか。

地域のお客様に愛されるお店、いいですね。

私も、自分がコーヒー屋ではなくて、近くにこんなお店があったら、わりと通っているような気がする。

で、タックさんのカウンターでスマホを見ていたら、タイガースの第一次吉田政権時、今は亡きラインバックと共に活躍した助っ人ブリーデンの訃報が載っていた。

それを言ったところ、カミさんもタックのマスターもブリーデンを知らなかった。

「1976年に活躍してたんやで」と言ったら、タックさんはまだ生まれていなかったらしい。

時代を感じるなぁ・・・

ちょうどお昼時だったので、帰りにその近所で何か食べることにした。

グーグルマップで調べて、瀬田駅近くのイタリアン、オステリア ブランカさんへ。

赤いテントが目印とのことだったので、赤いテント目指して行ってみたら・・・

タージマハルエベレストに着いてしまった。

気を取り直して、タージマハルエベレストの3軒隣にあったオステリア ブランカさんへ。

確かにこちらも赤いテントでした。

前菜盛り合わせ

オイルサーディンのペペロンチーノ

エスプレッソで〆

黒板には、ちょっと食べてみたい感じのアラカルトが書かれていたが、昼間の用事の帰りに立ち寄るのなら、まだ感覚的にセーフかな?と思うが、夜に県境を越えて食事のために滋賀県へ行くのって、さすがに気が引ける。

早く、京都市内のお店で、美味しく楽しくディナーができる日が来てほしいものである。

ラオス、初登場!

2021年5月10日 

今朝は、目覚ましが鳴る前に目が覚めてしまい、いつもより10分早めにスタート。

ちょっと肌寒かった。

朝って10分違うと、すれ違う人の顔ぶれも全く違うのだが、やはり6時前か6時過ぎかで人の多さは変わってくるもの。

いつもより、すれ違う人の数は随分少なかった。

人が少ないと言えば、夜の先斗町は本当に人がいない。

平時なら、夜8時前に先斗町をスタスタと歩くなんて不可能。

このところ、ウォーキングをしていても、四条から三条間の西岸は若者であふれかえり、皆マスクなどせず酒を飲んで騒いでいるので、コロナでなくても避けて通りたい。

そこで、久しぶりに先斗町を歩いてみたが、もしかするとこの近辺で一番「密」にならずに済むのは先斗町かもしれない。

そんな今日は、ヴェルディ初登場となる「ラオス」を焙煎してみた。

ラオスと言えば、メコン川。

そのメコン川とカンボジア国境との間に位置するボロベン高原で採れた豆。

何度かテストローストをしてみたものの、なかなかベストポイントが見つからず、一番キャラクターがしっかりしていた中煎りに仕上げてみたが、テストローストで1キロ焙煎したときより、今日4キロ焙煎したものの方がまろやかに美味しく仕上がった。

中煎りだが、比較的ボディーもあり、アフターテイストにほんのりとイチゴのフレーバーが感じられる甘みが特徴のコーヒー。

明日より販売を開始いたします。

よろしければお試し下さいませ。

コーヒー通販でのお求めは こちら から。

食べてみたかった、だけ。

2021年5月9日 

今日は日曜日。

本当なら「知らなくてもいい珈琲の話」を書く日なのですが、アレ、さらっと書いているようで、実は裏どりなどのためけっこう準備が必要で、今回はその時間を作れなかったためまたこんど。

なので、今日は普通の日記。

かなり雲の多い朝だった。

昨日、芸大店長の山下も写真を上げていたが、昨夕の空は綺麗だった。

私も、鴨川ウォーキングのとき、つい荒神橋の上から撮ってしまった。

さて、緊急事態宣言が発令されているため、ほとんどの飲食店は午後8時に閉店してしまう。

なので、バシッとカレーを食べたいとか、そんなレベルに至らなくても、例えば王将とか牛丼屋さんですら、店内飲食できる時間内に夕飯をとりに行くのが難しい。

でも、万難を排してでも食べたいと思ってしまったのがコレ。

キーマカレー親子丼。

一応、カレーと名のつくもの、食べてみないと気が済まない。

と、言うか、気になったら食べずにはいられない性分のわたしとしては、芸大店の片づけを終え、今なら間に合う!

というタイミングだったので行って食べてみた。

予想通り、もう一回食べるかと言われたら、恐らく食べないが、とりあえず食べられたので満足であった。

ただ、翌朝カミさんから「寝室に入ったらニンニク臭がした」と言われたので、ほんのちょっとしかキーマはのっていないと思ったが、ちょっと侮れないかもしれない。

それにしても、こういう丼物のチェーン店にさえ、万難を排さないと行けない昨今、早く普通に食べたいときに食べたいものが食べられる世の中になってほしいものである。

自分で焙煎セミナー

2021年5月8日 

今日の夕暮れ時の空

綺麗でした〜。思わずパシャリ!

さて、今回は芸大店の新しい試み!

自分で焙煎セミナーのお知らせです。

コロナ禍で、改めて今後の生活スタイルを考える中、何か新しいことを挑戦してみたい、体験したいと思う方も少なくないはずと思います。

そこで、私たち珈琲店も何か出来る事はないかなと考えた結果…

そうだ!珈琲焙煎を体験してもらおう!!

市場で食べる新鮮な魚は美味しい!       でも、自分で釣った魚は尚、美味しい!

農家の採れたて野菜は美味しい!        でも、自分で育てた野菜は尚美味しい!

このような体験はありませんか?

ヴェルディではそんな体験を味わっていただける!であろう、体験セミナー 

自分で焙煎セミナーを始めました!!

自分で焙煎した珈琲、飲んでみたくないですか?

ヴェルディのプロの焙煎士がしっかりサポート致します。

オンリーワンのオリジナル珈琲♪

自分で飲むもよし、家族、お友達へプレゼントするもよし!

もしかしたらこれを機に焙煎士を目指す方が出てくるかもー!?

ご興味のある方、詳しくはこちらをご覧ください。

今は家庭用焙煎機なども販売していますが、やはりお店の焙煎機とは全く違います!!

本格的な焙煎機があるのもヴェルディの魅力♪

「自分で焙煎セミナー」是非、ご参加下さいませ。

ご予約、お問い合わせはヴェルディ 芸大店までお電話下さいますよう、お願い申し上げます。

店内は少しでも安心してご利用頂けるように… 換気消毒、アクリル板での感染予防対策を実施中!

明日も皆様のお越しをお待ちしております♪

このページの先頭へ