自家焙煎珈琲 カフェ・ヴェルディ

カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記

  1. 下鴨店TOP
  2. カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記
  3. 2022 9月

2022年09月

撮影と打ち合わせ

2022年9月20日 

昨日から今日にかけて、台風の猛威が京都を襲うかと言われていたが、自宅バルコニーの鉢植えさえ倒れないというレベルであった。

私の経験では大阪湾から北東へのコースをとる台風以外、滅多に京都は大きな被害がないように感じている。

ここ数年、そのコースを通った代表的な台風は、関空へ通じる橋が崩壊したときなので、もう随分前。

台風被害にあった方々には、早く平時に戻ることを心からお祈りしつつ、ニュースで見るような被害が京都市内にはあまりないということを考えると、こういった天災が少ないことが京都を千年も都であり続けさせた一因ではないかと思う。

さて、そんな今日は最高気温も25℃と、涼しくて過ごしやすい一日だった。

私は、朝少しゆっくりしてからお昼前に芸大店へ行って、通販のページに使う画像制作。

店に行ったら太田がハンドドリップの練習をしていた。

その横で、私は商品撮影と画像への文字入れなど。

イメージ写真って、けっこう難しい。

あまり画像の加工は好きではないが、最近の通販ページは、誰もテキストを読んでくれないから、画像に文字を埋め込まなくてはならないそうで・・・

で、Photoshopで文字を入れたり別の画像を切り抜いて埋め込んだり。

しかし、娘に言わせると、「こんな程度ならスマホで簡単にできるで」だそうである。

これでも一応フルサイズ一眼に100mmマクロレンズを使って、レフ板とライティングでトーンとか陰影とか計算しながら、PLフィルターでテーブルへの反射の映り込みもコントロールして撮ったので、メイン画像については全く補正・修正なしなのだが、スマホ世代にとっては、理論とか技術って必要なくなっているのだろう。

そう考えていたら、焙煎珈琲に対する世の中の評価も、同じような感じになっているような気がした。

芸大店での撮影と画像処理と後片付けに思いのほか時間がかかり、やりたかった事務作業が1/3程度しかできなかったが、夕方からは打ち合わせの予定が入っていたので、店を後にして四条河原町の こちら へ。

博多美人の黒田さん。

明るくハキハキしていて、要望に対しても的確に判断して下さる頭の明瞭さ。

楽しく打ち合わせをさせて頂きました。

決まった

2022年9月19日 

今日は昨日の繁忙とは打って変わって穏やかな一日。

過去に例がない被害をもたらす可能性のある台風ということで、朝から防災情報などに注意しつつの営業となったが、今日記を書いている午後10時半の段階でも、まだ台風という雰囲気はない。

でも、交通機関も運休になったりしているようなので、飲食店やスーパーなども軒並み早仕舞いしていて、いつもならまだまだ生活感のある午後8時前なのに、帰宅途中の風景は、お店なんかも閉まっていて、ちょっとしたゴーストタウンのような雰囲気だった。

さて、そんな今日は、朝からサンプルを焙煎して飲み比べ。

隠れた人気豆、ブルンジが昨年と比べると1.5倍ほど仕入れ価格が高騰しているにもかかわらず、クオリティは昨年までと比べて落ちている。

ブラジルや中米の豆であれば、いくらでも代替品を探せるのだが、ブルンジはそもそも出回っている銘柄が少ないこともあり、なかなか代替品が見つからない。

そんな中、「必要な豆があったら、いつでも相談して」と言って下さっている生豆卸の方にお願いしたら、4銘柄のサンプルを送ってくださった。

まずは中煎りあたりでサンプルのカッピング。

4銘柄から2銘柄に絞って、こんどはヴェルディにおけるブルンジの焙煎度合いである深煎りにして再度カッピング。

私と太田で検討したが、文句なく一つの銘柄に決まった。

そんなわけで、今あるブルンジが終了次第、新しいブルンジに変更。

ブルンジは深煎りにしているものの、今回のは中煎りでも美味しかったりする。

こんど、気が向いたら限定で中煎りでも出してみよう。

やはりチェチナード

2022年9月18日 

昨日、今日の京都芸術大学学園祭では、例年なら模擬店などもあったが、今年は感染防止の意味もあって、模擬店などはなかったため、学内で飲食できるのがヴェルディだけ。

昨年、一昨年は、コロナで制限が多い学祭だったが、今年は緩和されたこともあり多くのお客様がお越しくださった。

今日も400名以上のお客様にご来店頂き、慌ただしくも充実した二日間だった。

でも、どんなに忙しくても、中長期的な次の目標は考えなくてはならない。

で、今までずっと手を出していなかったillustratorをインストールしてしまった。

今まで、チラシや印刷物の入稿データは芸大の学生さんやプロの方にお願いしていたが、これでこれからは自分でいろいろできる!

が、使い方が分からないので、参考書を購入してみた。

世界一わかりやすいillustrator

閉店後に早速見てみたが、図形やイラストの描き方は事細かに書かれているが、入稿データの作成については、トンボの設置の仕方すら書かれていないではないか!?

最後の1ページに、入稿データを作るときの注意点はあったが、私には全く役に立たない参考書だった。

他の本も探してみたが、目次を見ると、どれもイラストや図形の書き方は書かれているようだが、入稿データの作り方について書かれている本は全くない。

頑張って独学で勉強せねばだなぁ・・・・

そして、もう一つ。

これは私の本職の方だが、今日サンプルが届いた。

明日、テストローストしてカッピングしよう。

とは言え、やはりこの二日間は、ほとんど休憩もとれずに走り回っていたので、さすがにヘロヘロ。

そんな日は、やはりスパイス補給。

まずは、ヌーラーニセットのサラダから。

今日は、タマリンドジュースも注文してみた。

そして、疲れた時はチェチナードですね。

私が最も好きなカリーは、やはりチェチナード。

お任せにした辛さは「4」だと言うことだったが。本当にジャストな辛さだった。

こういった南インド系のカリーは、ライスと合わせるのがベストだと思うのだが、聞けばナンと合わせる人が多いらしい。

せっかくの美味しさを半減させてもったいない。

チャイで〆。

台風が接近中らしいので、明日はどうなることか分からないが、ともかく頑張って行こう!

学祭!

2022年9月17日 

今日は京都芸術大学の学祭一日目。

台風が来ているので天候が気になっていましたが、今日一日はなんとか持ちこたえ無事一日をおえることが出来ました。

朝は少し穏やかなスタートでしたが、ランチタイムからは沢山のお客様にご利用していただき、今日一日で約70組程のウエイティングがかかる日となりました。今日はぐっすり寝れそうです。

前日、暑いなか学生さん達が頑張って仕上げていたのを知っていたので完成したアートを観に行かねば!と思い休憩中に大学の大階段アートを見に行きました♪

大学内にも、沢山の素敵な作品があるのでしょうね♪

明日も一日天気、持ってくれといいのですが。。

明日も学祭は続きます♪パンやランチメニュー沢山ご用意して、明日も皆様のお越しをお待ちしております。

このページの先頭へ