自家焙煎珈琲 カフェ・ヴェルディ

カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記

  1. 下鴨店TOP
  2. カフェ・ヴェルディの気まぐれ日記
  3. 2023 9月

2023年09月

研修とカッピング

2023年9月19日 

今日は、新規アルバイトの面接が3件入っていたのと、午前と午後に商談が一つずつ入っていたのだが、もう時間もあまりないということで、その合間に新入社員研修を実施。

連日、ハンドドリップの抽出はしてもらっていたので、今日は座学をみっちり。

内容は、「コーヒーの精選」と「ブラジル」。

全開の座学では、「コーヒーの品種」と「エチオピア」について話したのだが、精選と品種は、新たに加わるアルバイトさんにも知っておいてもらわないと困るので、一通りの採用が決まり次第、再度全員に対して実施するので、社員は2回聞くことになる。

でも、やはりコーヒー屋の常識として知っておかなくてはならないことなので、逆に2回聞くことでしっかりと分かってもらえたらと思う。

そして、夜はコーヒーの輸入業者さん主催のカッピング会。

今回はインドネシアの様々な島のものを合計9ロット見させて頂いた。

本当は、マンデリンをどうしようかと思っていたのだが、カッピングの結果、バリとフローレス島のスマトラ式精選のものを予約してみた。

年末ごろには販売できるかな?

そして、今回はゲストとしてインドネシアとエクスポーターが来られていたのだが、インドネシアで開催されたCEOの1位と3位の豆を持ってこられたので、その試飲もさせてもらえた。

個人的には、このCEOの1位はどうでも良い味だった。

というか、ともかく最近フルーティな風味がやたらと重用されるが、そういう味が欲しければジュースとか飲めば良いわけで、コーヒーはコーヒーにしか出せない風味で勝負した方が良いのではないかと私は思う。

今回も、9ロットのうちアナエロビック(嫌気性発酵を施した精選)のものが入っていて、参加者に人気だったが、アナエロなんかはブラジルのような、ある意味キャラがないのがキャラ的な国のもので作ればよいわけで(ヴェルディのブラジル・フルッタメルカドンがそれに該当)インドネシアのような個性豊かな産地は安易にアナエロで強い味をださなくても、そのものズバリの味で勝負してほしかったりする。

と、言いつつ、先日購入したエチオピアが、今日入稿して通関が切れたと連絡が入った、その中に、エチオピアのアナエロも1つ購入していたりする。

まぁ、文句は言っても、やはりそういう色物も営業には必要ってことでしょうねぇ・・・

二枚舌?

がんばれ製氷機!

2023年9月17日 

昨日の日記で、芸大店長の山下も書いていたが、昨日と今日は京都芸術大学の大瓜生山祭(学祭)だった。

現状のヴェルディ芸大店で作れるMAX量のご飯を炊いて準備していたが、昨日は13時半ごろにランチは完売、今日はさらに早く13時前にランチが完売してしまった。

今日のお客様の数は、200組450名ほどだったので、9時間半の営業時間中に客席が、満席状態で12回転した計算。

ランチが終わった後、本当は研修で入店していた新規採用した高島屋店の社員に、ピーク時のハンドドリップをしてもらおうと思っていて、事実昨日はほぼ新入社員に任せたのだが、今日はついピークの頭で私がハンドドリップを始めてしまったら、もうそのまま突っ走るしかなくなって、結局13時過ぎから17時過ぎまでひたすら抽出をしてしまった。

でも、多分今日の抽出を任せたら、ちょっとヤバかったかもしれなかったので、これはこれで良かったのかもしれない。

そんな大忙しの一日だったが、私の予想では、土曜日の方が多くのお客様がおいでになり、日曜日は引きが早いから昨日よりお客様の数も少ないと思っていたのだが、昨日より1割ほど多くのお客様がご来店。

今までの学祭では、台風によって1日開催できなかったり、大雨だったり。

ここ数年は、コロナの影響で来場規制のある開催だったので、制限なしで、しかも好天に恵まれた学祭は久し振り。

先週は比較的涼しかったが、今日は夏日ということもあり、ともかくアイスドリンクのオーダーが多く、製氷機の氷が追い付かない状態。

昨日も、後半は購入したロックアイスで凌いだのだが、今日はなんとかなるかと思ったものの、結局夕方にはスーパーへ氷を買いに走ることに。

次々と入るアイスコーヒーのオーダー、抽出しながら製氷機を応援していたが、氷ができてガタガタと音を立てるも、すぐに底をつく氷・・・

製氷機もスタッフ皆も頑張ったが、まぁ、学祭のような大イベントのときは、全てが限界に達してしまう。

平時とイベント時の乖離が大きすぎると、人員面でも製造のスペックもピークにあわせると過剰投資になるので難しい。

ある意味、学内であり、劇場併設という立地にある店舗の運営の難しさを痛感した2日間だった。

学祭2023

2023年9月16日 

今日、明日は京都芸術大学の学祭が開催されています。

2023年の大階段アートはコチラ

今年の学祭テーマは”comeback”だそうです。

コロナでの制限があったここ数年。今年は制限も解除され予約不要で入場もできるようです。

トークショーや、芸大生がつくりあげるお化け屋敷、パールの魅力を伝えるファッションショー、巨大ねぶたの展示など、芸大ならではの企画が盛りだくさん♪興味のある方は是非行ってみて下さい。

そして今年のねぶたの作品をチラッと拝見。

学祭に伴い、今日、明日は大変混雑が予想されるため芸大店のランチメニューを限定させて頂きます。

※キッシュロレーヌの販売は終日ございません。

ご不便をお掛けいたしますが何卒ご了承の程お願い申し上げます。

先週ご紹介させていただきました「敬老の日ギフト」芸大店ではすぐご購入出来るよう、ご用意しております。よろしければご利用下さいませ。

いろいろ動き出して

2023年9月15日 

今朝、久しぶりにプリンの製造に失敗してしまった。

朝一でプリンを仕込んだ後、朝一で高島屋S.C.店の保健所検査が入っていたので、四条河原町へ向かってバスに乗っているとき、芸大店から電話がかかってきた。

バスに乗っていたので電話には出られず、降車後折り返しかけたら、キッチンの松尾が電話に出て「オーブンの扉が閉まっていなかったので、プリンが焼けていません」と・・・

すぐに再加熱したものの、ケースから出してみたら、小さな「す」がけっこう入っていたので今回のプリンは出さないことにした。

たまに、すが入ったプリンを平気で出すお店もあるが、正直食感が悪くなるので、ヴェルディでは、すが入ってしまったものはお客様に出さない。

このところ、失敗しなかったのに、ちょっとショックだった。

で、気を取り直して高島屋S.C.店の保健所検査に立ち会って、無事パスした後は、午後からNTTの接続工事も入っていたので、高島屋S.C.店の社員二人とともに近くのカフェで、コーヒーについての座学講習。

今日はコーヒーの品種についてレクチャーした。

NTTの工事も無事終了して、いよいよ店が出来上がってきて、来週からは実店舗での研修もスタート。

本格的に動き出している。

店に戻ったら、閉店後はハンドドリップチャンピオンシップの練習をしている太田の様子を見ながら、私は新入社員の二人にするレクチャーの資料作り。

怒涛の忙しさになってきているが、時間は待ってくれないので、ともかく頑張って行こう。

このページの先頭へ