昨日の土田の日記を見たら、彼女はバルバッコアへ行った様子。
いいなぁ。
と、言うか、このところ午後の私は、商談や採用面談が連日30分刻みで入っているので、食事をする時間は、ちょっとのスキをついて15分というのが普通になっている。
そうなると、行けるお店は牛丼屋のみ。
なんだか、このところ、出勤している日の昼食は、これの比率が激高な気がするなぁ・・・
さて、今朝も日課のウォーキングをしていたとき、私のすぐ前を歩いている年配の女性3人組の会話。
「愛ちゃん、負けはったなぁ」
「そやなぁ、応援してたのに残念やったなぁ」
「そりゃ、中国人、強いで」
「せやせや、中国人つよーてかなんわ」
「今回は、野球ないんやなぁ」
「東京では、野球もやるらしいで」
「けど、野球は今甲子園やってるやろ」
「せやせや、京都は負けてしもたけど、昼は甲子園見て、朝と夜はオリンピックで、テレビ見てたらあきひんなぁ」
「暑いし、ちょうどええわ」
というところで私は彼女たちを抜き去って、抜けるような青空と、昼間とは裏腹に、心地よく涼しい風がふく中、先を歩いて行った。
ウォーキングを終えて、自宅に戻ったら、ちょうど体操で内村選手が金を獲得した瞬間だった。
特に興味のない種目でも、やはりつい見てしまうのが、オリンピックの魅力かも。
それにしても、卓球の水谷選手、惜しかった!
そんなオリンピックや甲子園開催中ではありますが、一日中テレビを見ているより、ちょっと外に出て珈琲など飲みにお越し頂ければ幸いでございます。